![]() |
トップページ > マラソン > 恐ろしい現実! | |||
恐ろしい現実!
なんか最近大会走るより
週末に勝手にイベントランやってる方が楽しくなって来ちゃったんだけど…
マラソンブームじゃないですかー
東京マラソン出れないし
なんか
最近エントリーにも素早い決断が必要みたいです。
モタモタしていて エントリー漏れした大会一覧
東京マラソン(落選)
長野マラソン (嫁強制出場ならず…)
荒川(5km) 応援に行くつもりでスティッチマジ走りするつもりが タイムアウト
大山登山マラソン (タイムアウト)
おいおい…
これ
どうなってんだ?
ブログ村の記事の投稿も以前は21時まえにエントリーすると翌日の午後くらいまで 最新記事の所にあったのに
最近消えるの早くない?(笑)
こうなってくると大会もより住み分けも必要なのかもしれませんね
福岡国際や別大なんかは無理にしても
たとえば大田原や去年までの北海道のように 4時間制限とか
海外のマラソンのように3時間半とか
勝手なこというけど
僕はちょうど3時間半あたりなので
間違ったら収容される そんな緊張感のある大会が 各レベル別にあってもいいなあと最近思います。
正直 各自治体で観光誘致で大会を開いているというのが本音でしょうから
出来る限り緩い制限で
より多くのランナーの参加を見込む
ありですけどね
最近 青田買いみたいな感じで 吟味している余裕がないんだよなー
ランニングブーム 恐るべし…
って 私もですが(笑)
クリック
↓
にほんブログ村
第2回絵心選手権
12月27日 18時より開催です。
初参加の方大歓迎!
よろしくお願いします
☆MJさん
ランニングブームですよ
大会のエントリーがやばいです。
去年はこんな事 東京マラソン以外はなかったけど…
今年はモタモタしてると はじかれます(笑)
クリスマスプレゼントは、東京マラソンを走れる権利がいいです(笑)
今は美沙子様や猫ひろしクラスだからいいけど、嵐やAKB48クラスがマラソンに参入してきたら怖いかも。
来年さらに厳しくなりそうだよね~。
めちゃローカルの大会を狙うしかないかも。
日本もゆる~い時間の場所ってないのかなぁ
無人島マラソン!?
来年はぜひ大田原へ♪
私来年はサブ4できるようになってることにして、
大田原参戦予定~
私の高校の通学路ッス^^
羽目になりましたし

確かに昨今のマラソンブーム凄いですね!
まぁ私もちゃっかり乗っかってますが・・・
☆ホシヲさん
ブログ村の登録もスゴイペースだし
走るのって日本人に合いすぎなので
どこまでいくのか?
メジャークラスが来たら…
もう東京マラソンは無理っすね!
あとは陸連とう録して確率上げるか
☆ドリフさん
やっぱ
走るの向いてないよ
バリで感じた…(笑)
ブログ村の人全員参加の大会とか面白そうですね
☆まみ公さん
大田原って栃木か
来年出たいけど 時期はいつなんだろ?
湘南とかつくばとか…
やせてるかな?来年

☆takashiさん
えらいことになってきたな~
僕もブーマーです(笑)
やっぱり東京マラソン以前から走ってる人は 除ブーマーですかね。
コメントの投稿
トラックバック
http://handsomeneco.blog94.fc2.com/tb.php/665-3016a46b
早くない~って感じてます(笑)
あんまり私自身は感じないですが、
世はランニングブームなんですね~。