fc2ブログ
ハンサムネコ日記

走らなくなって顔がハンバーグ。

  ハンサムネコ日記のナビゲーター   トップページ > 横浜月例  

よこはま月例10㎞(ズームフライニット)

2019 - 02/17 [Sun] - 18:47

ロードに特化した割に
こんなに仕上がらないとは思ってもいなかったけど
今できる事を考えた結果

左足のテーピングをしてみてずいぶん前に富士山で伸びた靱帯のだらつきを封印してみる作戦
201902172.png

ズームフライニットではフォアフット気味に着地したいのに
外側の靱帯が伸びているので一度だらっとなってしまうと
平行に戻すのに時間いるでしょ
これがストレスだったのでテーピングに助けてもらう

結果
いつもは左右のバランスが
51.5-48.5が普通なんだけど

今日は
50.1-49.9とほぼ均等で走りやすかった。
201902171.png

予定通りに
最初の5㎞をキロ5分 ラップ4が上がったのはユキさんに追い付くのに上げたためw
50分切りおめでと~

折り返しからは4分30秒
4分30秒に上げると走りがやや雑になるのか左右差は出たけど
いつもよりはかなりいい感じ

ピッチも元に近い数値 
上下動も通常通りになっていたので
極端に上下動させてみて動きを作る練習は
功を奏したっぽい

今日の時点でフルマラソンのペース4分30秒はきついか…
4分40秒だとどうかな?
そんな感じ
キロ5分だとやはりストライドが伸びてしまう分
走りが若干詰まった感じになると思った。

あと2回くらい走れると思うので
更に考えて積んでみたい

本番はペースではなく
心拍数160を目標に走ってみてもいいかなと思った。
それが何分なのかは知らんけど


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



よこはま月例

2019 - 01/20 [Sun] - 16:24

久しぶりに行ってきました。
よこはま月例

行く前はここ数日調子が悪いのでいいところで4分30秒と思って走ったけど
ほぼそのままでした。

20191201.png

アップでどうも右足のもも裏が引っかかるので
キロ5かと思ったけど走り出してみたら
4分40秒くらいは出たのでそこから無理せずあげ気味にキープ
今日は脚が微妙なので
抜かれてもついていく事はせずに我慢

全然心地よくはなく
かといって無理なスピードでもなく
今はハーフの距離でも4分30秒くらいが限界なのか?
ご飯食べてないせいか全然力が出ませんでしたが…
10km
折り返し
右のハムの真ん中がとても固いというか
違和感があったのですが
気にしながら走っていても大丈夫かなと思ったので
2周回目に
13㎞ラップで少し違和感が強くなってきたので10秒ほど意識的に落としましたが
再び楽になってきたのでペースアップ
ラップ16は一緒に行ったスポーツジムのマサさんに追い付いてきたのでペースアップ

少し上げたぶんその後はペース落ちたけど
無理すれば4分30秒くらいは出たかもなーくらいで終了

う~ん
調子がいいと思っていたけど
ここにきて急に落ちたのが残念

風もなく気温も最適
絶好の効果測定日和
ちょっともったいなかったけど
実力は今 このくらいだということがわかった。

もう少し痩せながら
走力も上げていきたい感じ

75kgで動かなくなる体重

先週から復帰?したあこちゃんに
何やらネコ仕様の栄養満点な感じのおやついただきました。

20191202.png

水分とたんぱく質いっぱい取らないとだめらしい…

俺は75なんだなと自覚した1日でした。

72にならないかな


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

よこはま月例20km 結果 2018.2

2018 - 02/18 [Sun] - 15:06

自分の中では
きのうの丹沢とセット練です。

朝起きた感じでは
少し重ダルイ感じ程度

万全ではありませんが、痩せるかもしれないし
どっかで4分30秒では甘いなと思ったので
入りは4分20秒をターゲットにスタート

ちょうど明らかに4分20秒で走ってる人(男)がいたので
少し離れてストーカー
はじめの5km折り返しまでしのぎます。

5~10kmは

苦しいから少し上げてしまいたい気持ちを抑えて
4分18秒くらいを意識

10~15km
向かい風区間もあったけど
4分15秒前後で巡航

15~20km

16km過ぎまでは保てたけど
もう許してくれるんじゃない?
とか
邪念が入るw
苦しくて気を抜くと4分30秒とかなるのを、意識的に上げても4分25秒…
最後 ジムの中川さんに声掛けられて
4分13秒にあがって終了~

18218.jpg

ハーフ換算だと1時間30分後半って感じ?

182181.jpg

ガ―ミン的には
有酸素 無酸素共にフルパワー動員したみたいなんで
現状ここが到達点のようです。

心拍数のスコアが悪いのは疲労かもなwww



にほんブログ村




よこはま月例20km

2018 - 01/21 [Sun] - 15:36

2ヵ月ぶりの
よこはま月例

目標は4分20秒で巡航

結果
げつれい1g

やや失敗に終わる…
4分21秒平均


ただ
先月600km効果か
久しぶりに1時間30分を切った。
春以降
なかなかスピードが出なかったけど
12kmまでは、なんとか4分20秒で走れて
少し緩めたけど
4分30秒を超えそうになると
なんとなくいけない気がして

とりあえず粘れた。

参加費1000円で疑似レースが経験出来て
結構お得!

心拍数160で走れるペースを上げていく練習をしよう~


にほんブログ村←ポチっとな



よこはま月例10kmx2(2017.11)

2017 - 11/19 [Sun] - 16:08

80kgでの20kmそうはキツイ…
みんな知っていた方がよい!

先月77kgで月例マラソン20kmに参加して
来月は75kgに痩せて
1時間25分で走ろうと決めたのに

結果
3kg太って…
20km走れなかった。

体重は落ちないけど
80kgだけど練習だけは出来ているので
4分20秒位を意識して走る

1711191.jpg

 特別激しく苦しくはなかったけど
なんとなく、フルマラソン前週に20km大丈夫か?
そう思って
一度10kmでやめました。
43分31秒

5分ほどウロウロして
一緒に行った、ジムの友達の応援に行くと
キロ5でジョグしましょうという事で
断ったけど、なんとなく罪悪感もあったので

もう一度スタート 10km2本目
1711192.jpg
 キロ5ではじめたけど
ゆるゆると上げ始めて

2本目 46分30秒

ちょっと休んだから
少しだけ楽だった。

つくばなあ~
4分40秒くらいのペースが妥当かな?

軽ければな
もうちょい勝負できるのに
切ないわ…



にほんブログ村



 | HOME |  »

プロフィール

ハンサムネコ

Author:ハンサムネコ
1972年生まれ AB型
ベストタイム
1500m
5:02:58 09ナイター陸上
3k
10:49 09新宿シティハーフの3kの部
5k
18,46  09横田駅伝5kの部
10k
40:46 09立川・昭島マラソン
ハーフ 
1:27:03 10香川丸亀ハーフマラソン
フル 
3:06:0 14東京マラソン
富士登山競走 3:53:57

15年前に自転車でカナダ横断しました。昔話~ 今はマラソン。

スティッチベスト

5km 20:46 10km 43:17 ハーフ 1:32 フル 3:29:14 チャレンジ富士五湖72km 9:21:17 四万十川 60km 6:55:31 チャレンジ富士五湖100km 12:28:57

走る記録

フリーエリア

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

楽天

FC2カウンター

フリーエリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ ランキング参加中です。  1日1回押してくれると嬉しいです。 人気ブログランキングへ←たまにはこちらも(笑)

楽天

リンク

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

フリーエリア

ブログ村新着記事