![]() |
トップページ > 富士トレ2017 | |||
今年の富士登山17回のまとめ
今年の富士登山
5月9日 87回目の富士登山で開始
幻の滝など挟んで
5月22日 88回目富士登山
5月28日には 89回目90回目の2登
少しあいて
6月17日には91回目 92回目と再び2登
しかも、ジムのりらっくまさんも同じく2登
この頃100回目の告知をしたので
回数を制限
93回目は7月11日
94回目 7月16日
95回目は 7月22日
96回目 関門2秒前ゴールの富士登山競走
97回目は 7月31日
98回目 8月3日
99回目 8月13日
そして100回目 人生最高レベルの嬉しい出来事
控え目に山頂ジャック
山頂に30人集まった!
101回目のプロポーズ的 9月2日
102回目 9月11日
103回目 11月5日
今年は大人数での登山は少なかったけど
それでもたくさんのみなさん
ありがとうございました!
にほんブログ村
にほんブログ村
103回目の富士山とか
たぶん今年最後かな~
スカイライン(富士宮)いつまで行けるんだろうか?
雪は全然ないけど
剣ヶ峰もこんな感じ
この時期の富士山は常連のレジェンドたちと見るからに山のベテランさん
そしてヨーロッパ系の外国人が主で
夏とは違う雰囲気です。
1か月半も来ないと
体力が全然なくなって、とてもきつかった
太ったし…
日の入りは沢山の人がおりました。
寒いし風も強いけどね(冬型がゆるんだ午後を狙ってきました。)
もっかい行けるかな~
にほんブログ村
富士山30km走と皇居16km走で太る
まあ
減るとは思っていなかったけど…
土曜日富士山102回目
吉田口からの山頂お鉢巡り3周で30㎞ 8時間半
結構きつかったけど
とにかく雲が
最高だ
秋の富士山はいい
お鉢を3周だから約8km山頂を走って下山
これは痩せるんじゃないか?
日曜日
皇居で30kmと思ったけど…
暑くて
16kmで終了
30km走れなかったからなのか?
ごはんを普通に食べたからなのか
体重はなぜか75kgから78.6kgに増えた。
切ない
どうしたらいいのかわかりません
お腹がすごく出てる
ああ~ 気圧のせいか?
にほんブログ村
101回目のプロポーズ的富士山
本日は富士登山101回目の記念登山でした。
幸先よく富士登山1938回目の實川さんと、きのこパーティーの都倉さんに会う
あとは
写真でザザ~っと
なんか俺でかいな…
今日のルート
下山多めで楽なルートに仕上げて
その代わりオプション満載です。
お鉢をぐるり
あんま行かないところ
中田さんのお祝シャンペン
オレキロ5の弊害で
お腹が空きまくって、あんぱんをかじる
ブロッケン現象に遭遇
ふじあざみちゃん
お天気も最高で
2人とも実力者でしたので安心して
アレンジルートへ充実の101回目富士登山でした。
ちなみにボキャブらの少ない私…
101回目のプロポーズ的な気の利いた写真は出来ませんがw
102回につづく
にほんブログ村
富士山にはじめて登るのに海から来るとかってどう?
僕の富士山100回なんてのは
ある意味結果で
特別狙っていたわけでもなく
ホント楽しんだ結果なんだけど
今回の一番のサプライズは
す~さんご夫妻の0~3776
海から富士山山頂(ホントの富士登山と思う)
すみません写真もらっちゃいました
僕2回やってるんだけど
これってたぶん3登相当だと思う
えらいこっちゃと思ったんだけど
普通さ
富士登山初めてで
海から登ろうと思う?
日本でそんなことした人
いるのかな?
↓
やった人のブログ(原パンさん)
全然疲れないとか言っていたし
凄まじすぎスゴイ
オレ…
あ~疲れたとか
そんなのばっかりだから
すみませんこちらももらっちゃいました。
こういうお祝い
かなり嬉しいっす!
にほんブログ村