fc2ブログ
ハンサムネコ日記

走らなくなって顔がハンバーグ。

  ハンサムネコ日記のナビゲーター   トップページ > 富士トレ2021  

チャンス到来!富士山

2021 - 10/31 [Sun] - 08:46

のべさんの北アルプスと先週の御嶽山
ブログ書いていないけど 次回と次々回として 笑
昨日富士山行ってきました。

202110312.png
僕はいつも10月いっぱいくらいまではいつも天気図とかFBとか
てんくらとか
富士山へ登れるかな~
とか考えて平日を過ごしています。

冠雪してるけど
チャンス到来!
天候ド安定 雪も降りはじめで気温も高くて(-3度)
-7くらいから危ないと思っています。
南斜面の富士宮はきっと緩んでる
そう感じた人が多かったのか多くの登山者が訪れていました。

202110313.png

やけに完成度の高い雪像とか

202110314.png
アメリカ海兵隊の皆さんとか
ほぼ普段着w

落石防止の対策も
202110315.png
このコースで一番危険なところ
202110316.png
直登+トラバースの部分
雪はゆるいのでサクサクとすすめますが注意です!

2021103110.png
登頂完了

202110318.png
50人から100人くらいの登山者とすれ違いました。

下山は慎重に
2021103112.png

自撮りとか景色に見とれてとか
けっこう危ないからね

2600mから下は雲の中でした。
今年は満足したのでもう終わりかな

202110311.png
オオタニサンとの長い戦い
こんなに長く楽しめると思わなかったwww

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村


富士山について考えてたこと昔と今

2021 - 10/06 [Wed] - 19:38

これねホント
昔はね
っていっても2011年頃からしばらく
富士山は毎週行くものだと思っていましたw
202110062.png

山頂ばっかじゃななくて馬返しとかあざみラインとか
走ってれば勝手に早く強くなって
そんで年1回の富士登山競走も余裕~
とか

202110063.png

実際11年連続で完走(山頂8回 五合目3回悪天候打ち切り含め)
最後の3年くらいは制限1分前の地獄を見ていたけど

202110065.png

時間さえあれば富士山とか毎日登れるぜとか
1日2回とか余裕だしとか

202110064.png

おいおい今
ムリなんですけどとか思ってきました。
毎日は無理だわ
1日置きならOK!
202110067.png
顏疲れちゃってるし80kgだし

前はさ
いつでもペースアップ可能!
なんなら8合目からはタイムアタックとかやっていたんだけど
今はね
登るので精一杯…

それでも今週2回目行ったら
膝の上が使えるようになって
やっぱ通うと成果はあるなとか思ったけど
前みたいに毎週とか全然いけないわ

202110068.png

このような道を散策していると
以前は知らないルートにワクワクドキドキしながら
通っていたことを思い出しました。

今ね
通っていないから以前のような根拠のない自信
そういうのは全然ないです。
富士山に対して ものすごく謙虚になった
横移動とかルートの確認とか
またやってみようとかは思ってます。


紅葉は富士山周辺2200m~2500m
そんな感じでした。

あと…
202110061.png

もういいと思うんだけど

大谷さんに並びました。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村←ポチっとな








こんなに大きくなりましたーー

2021 - 10/04 [Mon] - 21:56

ちょっと勘違いして
俺ワクチン2回目副反応来ないな…
熱が出る予定で月曜日お休みしていたんだけど
元気なんで富士山へ

202110041.png
まずはタイトルやっつけておくと
常連さんにも太ったな~
を連発され
真っすぐ立つとホントに太ってるので
だっちゅーのポーズだとそれなりに見えるので
今日はだっちゅーの
多めです。

7月末になんとなく筋トレかとか思ったんだけど
三頭筋ばっかやってるので
三頭筋は大きくなりました。

あと何故かふくらはぎwww
変な線が入ってる走れなそう

202110042.png
真っすぐ立つとこのようにデブです。

今日は2100回を超えた實川さんとか都倉さんやヤスさん
常連さんが登っていました。
みんな今年は50回くらいしか登れねーよとか言ってた。
昔は年100回とか150回とか普通だと思ってたのにとかよくわからないことを言ってました。
俺は年10回登ったら充分なんだけど!

そんでだっちゅーの
202110044.png

なんかマラソンではなくてアメフトみたいになってきました。

スタートは絶好調で1㎞17分で登り始めたんだけど
なんだか途中で喘息みたいに肺が痛くなって
202110043.png
ベンチで横になってアピール

17分→26分→31分→46分…
山頂まで2時間半かかってしまった。

富士宮口は昔1時間半切ったことあるのに
もう俺ダメだw

ワクチンのせいかな

202110045.png

秋はね雲が綺麗なんですよ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村←ポチっとな


連日の富士山データ的なもの

2021 - 09/08 [Wed] - 21:43

いつ以来かな2日連続登頂
たぶんそんなにやってない

202109083.png
2時間31分

202109084.png
2時間36分

ラップ7は登頂後で動いていない時間込みなので除く

2日目は疲れもあるだろうとゆっくり登り始めたけど
意外と足は動いて徐々にペースを上げていった感じ

不思議とゆっくりと思ってもなんとなく
行けるペースで進んでいく
2日目は疲労があるし大きなマメを気にして登っていたのに
5分遅れで収まったのは意外だった。
2日目は抑えめに入ったので心拍数が1日目ほど上がらなかったので楽だった。

202109085.png

ヤマスタって同じ山も何回もチェックインできるのね!

202109086.png

プラチナの次ってなんだろ?

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村






2日連続 今シーズン第7号通算139本目富士山

2021 - 09/07 [Tue] - 23:32

本日も夏休みにつき
202109073.png
きのうと同じスケジュール

202109075.png
相模湖バス停へは
駅からこんなに上った挙句
202109074.png
こんなに上る

このあとの富士山に影響する…
2021090712.png
8時48分お迎えのバスが来ました。
乗車後は即寝る

10時30分五合目着
2021090711.png
まず目に飛び込んできたのは
甲斐駒 北岳 間ノ岳 農鳥岳
富士山から南アルプスを望む

2021090710.png
富士山はというと
うっすら雪化粧

実はきのうの下りで踵に直径3㎝の大きなマメを作ってしまって
痛い
絆創膏2枚重ねで挑む

きのうから5分遅れ2時間36分で山頂へ
202109078.png

雪だるま制作
202109079.png
非常に可愛くない
顔が難しい ホラー

するとすぐに ねこりんさんにバッタリ遭遇
2021090713.png
80kgというのはとても大きい…

202109076.png

雪はほとんど融けちゃっていました。

202109077.png
ハンサムネコ

オオタニサンがホームラン停滞してるので
202109071.png
1本差

でもしばらく富士山行かないから(明日も行きませんw)
オオタニサン
僕を気にせずホームランかっ飛ばして~
お願い!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村




 | HOME |  »

プロフィール

ハンサムネコ

Author:ハンサムネコ
1972年生まれ AB型
ベストタイム
1500m
5:02:58 09ナイター陸上
3k
10:49 09新宿シティハーフの3kの部
5k
18,46  09横田駅伝5kの部
10k
40:46 09立川・昭島マラソン
ハーフ 
1:27:03 10香川丸亀ハーフマラソン
フル 
3:06:0 14東京マラソン
富士登山競走 3:53:57

15年前に自転車でカナダ横断しました。昔話~ 今はマラソン。

スティッチベスト

5km 20:46 10km 43:17 ハーフ 1:32 フル 3:29:14 チャレンジ富士五湖72km 9:21:17 四万十川 60km 6:55:31 チャレンジ富士五湖100km 12:28:57

走る記録

フリーエリア

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

楽天

FC2カウンター

フリーエリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ ランキング参加中です。  1日1回押してくれると嬉しいです。 人気ブログランキングへ←たまにはこちらも(笑)

楽天

リンク

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

フリーエリア

ブログ村新着記事