![]() |
トップページ > ヤクルト | |||
ヤクルト反撃!
毎日
仕事終わりに
ラジオから聞こえてくる他球場のスコア速報~
ヤクルト反撃!
反撃って…
負けてんじゃねえか バカ
よくわかんないけど
動物園からゴリラが逃げ出した感じの写真
追記~
ジム行く前に
ネットうろついてたら
雅さん…
1:03迫力ありすぎ
大丈夫?
気分ものってまいりましたので
走ってきます。
また明日~
にほんブログ村
19歳の恥ずかしい姿…
1992年
僕は小学校から ず~と馬鹿にされてたけど
ヤクルトを応援していたんです。
東京だと巨人だけど
僕はヤクルト
古くは松岡とか若松とか大杉とか杉浦とか大矢とか八重樫とか尾花とか
う~ん 究極弱かった…
フライパンで応援した最後の世代←のちにうるさいから禁止 傘に変更に
19歳になって ファンとしてはじめて優勝を経験して
日本シリーズへ
のちに史上最高のシリーズと言われる
西武とヤクルトの対戦
1戦
2戦
6戦
7戦の4試合神宮へ 徹夜で並んだのさ
第6戦で
秦のサヨナラホームランで喜ぶ19歳の私(笑)
あ~
思い出話
さて
今日は走るぞ!
にほんブログ村
あとだしじゃんけんラン
僕の職場は市ヶ谷でした。
そしてヤクルトファンでした。
おー
行けるじゃんと 今頃気がついた…
帰宅ランから1km横にそれると明治神宮球場です。
その周りには外苑の1.3km周回コースがあります。
信号はほぼありません
なので
これからは、外苑を走って
たまにスコアボードをのぞき見して
ヤクルトが勝ちそうだったら 7回以降は3イニングチケットが1000円で買えるので
締めだけ見るみたいな(笑)
幸い ヤクルトは不人気球団なので満員にはなりませんので いつでも行けば入れます。
で
昨日は首位攻防阪神戦
外苑を30分間走やりました。
関西方面の人は知らないかもだけど
見事でしょ
上から国立競技場 神宮第2球場 神宮球場 下に少しだけ見えるのが秩父宮ラグビー場
全部試合があると このエリアに10万の人が来ることもあるんですよ。
そして 綺麗な周回コース
結果です
415を切れないあたり…
ビルドアップにもなっていないあたり…
7kmとか中途半端なあたり…
いちお420で行ってあげるつもりが アップアップ走に
でも
後だしジャンケンラン発見したぞ!
やった
仕事行くのも楽しみになった
クリック
↓
にほんブログ村
ラッキーセブン
甲子園では昼間行なわれた
アクアスロンより少ないヤクルトファンと一緒にすごしました
僅か 2列しかないのに…
そこすら半分以上は阪神ファン(笑)
神戸からずっとユニフォーム着て歩いてたけど、球場に入って売店に行くまで誰もヤクルトグッズ身につけた人は居なかった
恐るべき 阪神パワー
ここはビジター応援席なんですけどね…
まわりは阪神ファンだらけ
ヤクルトファンはなぜか風船の時傘をさします。
うけた
まあスゴイパワーでした
クリック
↓
にほんブログ村
横田のあと神宮へ
昼間は横田で自己ベスト!
18:47
ということで今日は夜の部は神宮球場へ
実はヤクルトファンなんですが
生まれて初めて
3塁側で見ちゃいました。
日ハムの応援が結構良くて なかなか東京へ来ないので
苦渋の決断~
ヤクルトを敵に回しました(笑)
幸い?
今日はヤクルトは国鉄時代のユニフォーム
あんまり見慣れないので
敵でも違和感なかったです。
でも応援には反応しちゃうんだなあ(笑) 気が付くと手拍子していたり。
日ハムのファンはスゴイ雰囲気がいい人が多いかったデス。
Jリーグで言えばエスパルスのような…
ほとんどわからないかあっ間違い
試合中はストレッチなどをやりまして…
昼間のレースの後遺症が…
もうこの年になるとまわりの人がどう見ようが関係なくなってきます
試合はヤクルト負けました。
稲葉ジャンプもやりましたよ
マラソンとは全く関係ないっすね
おわにー
また明日~
にほんブログ村