![]() |
トップページ > アクアスロン | |||
西武園アクアスロン結果…
今年で親子リレーに出れるチャンスも最後
お姉ちゃんは6年で3位に
弟は3年で1位
5年で2位
今年は?
正直
この大会僕の中では入賞のスキマの大会です(笑)
子供が200m泳いで
親は2.3km起伏のある園内をダッシュ!
だいたい9分ちょっとで走りました。
結果はというと
ギリギリセーフ
弟くんは
運が良く3年で1位 5年で2位 6年で3位
すべてのトロフィー貰ったよ
それにしても
明日キタタンなのに
足が重い…
使っちゃった(笑)
オリンピック男子トライアスロン代表の田山選手とネコ家の人々
レース後は
パーティー
そして
チームケンズからオリンピック代表の
井出樹里選手 足立真梨子選手
男子の田山選手(NTTなど)
ロンドンオリンピック
女子は8月4日17時からNHKでライブ
男子は8月7日19時から日テレでライブ
でしたかね?
応援します。
参加されたみなさん スタッフその他のみなさん
ありがとうございました。
にほんブログ村
西武園アクアスロン 親子リレー入賞!
今日は5時起きで西武園アクアスロンへ行ってきました。
はじめは高学年親子リレー
息子がスイム200m
オヤジがラン2.4km
どうも最近泳いでないけど
スタートだけ前へと指示をして
言いつけ通りに集団に飲みこまれることなく 前で泳げたので上手くいきました。
それでもスイムは4位
100mを過ぎると
苦しいのか何回も立とうとしてました
そして中継エリアにきた時には苦しかったのか息子号泣
なんとか30~1分以内くらいの差で来たのでしょうか
オヤジのスタートです。
追走~
2.4kmだからダッシュです。
それほどには見えませんが…(笑)
1周目でまとめて2人抜かしました。
たぶんこの時点で2位
もう1周
園内を走るけど坂だらけ…
1位の人も見えましたが
200mくらいの差があったので追いつけずにそのままゴール
この大会は縁起がいい
表彰式が終わると
自分の個人の部700mスイム 3.4kmランのスタート2分前…
無理だし
スタート地点に走って行き
セットして
また走ってスイムスタートへ(笑)
というか
スタートしていたので最後尾後方から
追いかける
もう
息上がってるし
限界です。
スイム42位 ラン28位と(70人中)
もう
目がいっちゃってるし
巨大走る
個人の部は完全に撃沈
ゴール後はいつも西武園でバトルになるhimorita.augさん?ゼッケン930さん?とお話ししました。
どこでも会えそうでここでしか会えないふしぎな関係(笑)
レース後は遊園地で寝てました。
楽しかったなあ~
来年も出るよ
にほんブログ村
須磨海水浴場アクアスロン大会
朝起きて
地下鉄の駅までいったら娘が携帯をホテルのベットに置いてきたとのことで
なにー
取ってこいと言いかけたのですが…
時間がない
自分で走ったほうが早いという事でアップがてら1.5km走りました。
まだ大阪~ってところで応援に来てくれてるゆるりんさん ぺこ@さんは会場に着いたとのことで
また
いつもどおりごめん~って感じで
会場に着くとさっそくまろんさんにバッタリ
写真いっぱい撮ってもらった
レオちゃんも走ってきてくれた
超痩せてるし
まあ
レースの方は
最初のブイまでは かなり前方3位くらい?
にいたものの…
出来るだけ邪魔なように泳ぐけど
3分くらいで
ものすごい人たちに追い上げられて
わー
ここはどこ?的にパニックになり
あまりに苦しいと人間自分が泳いでいる事すらもわからなくなるようで
アップ アップしながらスイム終了~
そして
激遅なトランジションをを終えてランへ
スイムで20何位くらいから10人くらい抜いて3人くらい抜かれた
3kmだからね
あっという間に終わります。
まだまだデブだなあ~
結局
総合15位とか微妙な
スイム6分6秒 ラン11分50秒 入賞にはあと2分とか…
無理ですな 今の実力じゃ
会場では数人の方にブログ読んでます~って声をかけられました
乗鞍同様~
過去の記事を読んで参加される方が多いみたい
レース後は
怪しい看板に誘われ
美味しかったよ
さて
その後は
大阪城公園で行われる 七夕駅伝へ向かいます。
にほんブログ村
須磨海水浴場アクアスロン大会速報~
レオちゃん まろんさん ゆるりんさん ぺこさんが応援来てくれた。
スイム300m606
ラン3km1150で15位でした。
自分も早くなってるけどレベルが(笑)上がりすぎ
にほんブログ村