fc2ブログ
ハンサムネコ日記

走らなくなって顔がハンバーグ。

  ハンサムネコ日記のナビゲーター   トップページ > 諏訪湖マラソン  

諏訪湖マラソン(ハーフ)結果

2016 - 10/24 [Mon] - 20:40

まずは見た目の劣化具合からチェック


2008

20008.jpg

2016

すわー4

なんか強くなった感じがするな
わざわざ同じジャンバー持っていったからね
まあまあ劣化してますね8年って残酷


さてレースです。

スタート前サングラス掛けて
リラックスしていると、となりの男性から声をかけられました。ブログ読んでます!
言うほどデカくないですね~とか(笑) 半分はネタですからwww
あと、この1ヵ月で急ごしらえしたしね 4:40いけました?

リラックスムードの中
スタート
スタートロスは30秒ってところ
すわー3


1~5km

5:06-4:35-4:28-4:25-4:23 (22:59)

スタートしてはじめのカーブまでは、渋滞でした。
前から2個目のブロックでしたが
完走が自信ない方が、かなり速いタイムを書いてますね、抜くの大変だった。
ただ無理に蛇行はせずに、まずは4分半を切るペースに自然となるのを待つ
2~3kmあたりで
そのペースに落ち着きました。
約10分は我慢の時間だな…
3~4kmの区間はモロ向かい風だったので前傾をかけ
いいペースの選手を探しますが、まだ速い人遅い人が混在しており、当てにせずに
自分ペースで凌ぎました。

6~10km

4:23-4:22-4:21-4:24-4:25   (21:56)44:56

前回の2010年は高速道路1000円で気を良くしたバカが車で四万十川ウルトラ→そん時の記事
へ行ってレースは4kmで終了したって言う前回の記憶ではすでに撃沈区間

しかも強烈な横風
まあこういう時トレイルランをやっていてよかったなと思うんですね
気象条件への対応は以前に比べると格段にアップ
数人の男女問わず、いいペースかつ綺麗なフォームの選手につく!ではなく
探して遠目から追走する
そんな事を繰り返した区間でした。
10km45分だからね
ここに収まっちゃダメ

10~15km

4:22-4:19-4:20-4:27-4:22(21:53)1:06:49

ラップが落ちたところはたぶん給水10kmを越えると
選手の数も減ってきて
走りやすくなります。ぼくは今はこのレベルですが
ピークはこれより10秒は速く走れていたので、この場所にいてこの位置から上がっていく選手が
わかります。
12kmくらいで強烈にお腹が空いてきて
どっかのホームでバナナを頂いたので助かった。
ピンポン玉程度しか補給できなかったけど、後半に効くに違いない
そう思うと5分もすると食べ物が胃に入ったことで
空腹が落ち着いて、もう少し行けるなと感じました。
ラップ14で落ちかけたペースは
これまで苦しめられた向かい風から追い風にかわった
ラップ15以降、かなり助けられた。

15~ゴ-ル

4:19-4:20-4:22-4:28-4:25(21:57)20km1:28:46 
残り1.0975-5:34(誤差あり)

ホントに今日の風が後半の追い風でよかった
空中で長く滞在することで、風が押してくれます。
苦しくなって腰が落ちる走りになりがちですが、腰を高く大きく保つことで
風によって押してもらえるので
結果的に良いフォームで押していくことが出来ました。
前回なかったコース
コースの距離稼ぎの区間200-300m折り返しな感じ?
戻るときに強烈な向かい風になったけど
ここもカラダの大きな選手について無事に通過

20kmを過ぎて
もう苦しかったけど
ここのところやっている10kmまでは1km5分
そこからのフリーラン
これを5回くらいこなした甲斐があって
ラスト上げるっていう、自分の最近のパターンを無理やり
引きずりだして
なんとか
1時間34分20秒でゴール

シーズン初めだし
まともに練習始めたのは
この1ヵ月だから
安定したペースで走ることが出来て

満足


このレース好きだな



にほんブログ村




諏訪湖マラソン(ハーフ)速報

2016 - 10/23 [Sun] - 16:34

この大会好きですね
家からアクセスがいい
そんで以前は、距離が足りなくて
すわー3
緑の部分のコースが追加になって
公認大会なのかな?

すわー

ほとんど
1km4分22~25秒なイメージで
走れたようで
2~3秒遅いとこは給水かな?

1時間34分20秒

岡谷方面からの強風が吹いていて
14km以降の後半は風にのって助かりました。

すわー2

内藤さん
ありがとうございます!

すわー1
1時間34分だけど標高が高いのと風でタイムは出なかったのかな
女子の9位だよ~って人は抜かしたので
入賞のチャンスですね速い女子!

綺麗めのラップに満足


1時間33分くらいかなって読んでいたけど
スタート渋滞除くと たぶんそのくらいだったかな
練習からハーフはタイム読めますね




にほんブログ村



諏訪湖ハーフ キロ5分が出ない…

2010 - 10/24 [Sun] - 20:40

先週の四万十ウルトラの疲労も抜けたかな~
なんて…

大甘でした

きのうの時点で
痛いところはなくなったし、1週間のランオフのパワーをぶつけるつもりが
ウルトラのダメージって
思ったよりも きつく…

目標は4:15でいけるところまで行くこと
ウルトラ前の練習では10km41分で走っていたし
行けると思っていました。

スタート前は いつものようにジョギンガーさんと談笑
自己記録更新を狙ってるみたい
僕も90分とか 恥ずかしいことを(笑)




ハイ

バカでした…
ラップです諏訪湖1


それらしいペースでいけたのは2kmまでで
そこからは ズルズルと後退
ホントに
ズルズルと…
その図がこれだ!
諏訪湖2

もう
何人に抜かれたのか

会場付近では
おそらくのべちゃんさんに 声をかけられるも
もうすでに 減速の途中(笑)
そのちょっとあとにピポパ1号さんが登場~
すぐにこれ以上でないからと 先に行ってもらいます

 
10kmから先は
キロ5分も出ない始末…


おまけにお尻に力が入りません
なので
足がバラバラになり これは明らかに ウルトラの後遺症
そして
両足の横アーチも 痛くなり…
足をつくのもきつい状態
でも…
さすがにハーフで歩くわけにはいかないし

それでも15km地点を境に
もう一度喝を入れ直して 1分のペースアップ
お尻で走る感じが いつものイメージなんだけど
仕方がないから
内側から絞り出す感じに変更 これはうまくいったけど

やはり

ズルズル後退

こんなに苦しいハーフは はじめて

ぬー

ゴール前だけ スピードあげたけど
これは
ひどいレースになった。
ワースト記録を
フルマラソンにつづいて更新

あ”~


ゴール後に
同じく先週 勝手に(笑)60km走っていたkazuさんとも会い
今度写真ください

自分でいれたとはいえ ウルトラの後にスピードレースいれては絶対にダメです。
なんでも3週間くらいはスピード戻るのにかかるそうです…



いちお
写真ね さわやかにね
20101024124820.jpg
2010

091025_1159~0001
2009

081026_1210~0001
2008

ほとんど同じ(笑)




1枚目?
あっ

これね!

撃沈前の表情



クリック


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます。






諏訪湖大撃沈!

2010 - 10/24 [Sun] - 16:30


1時間44分とか…

なんだし‥



入りは410あたりから行ったので
ヒドい感じ

お尻に力が入らなくて バラバラになり

自分のスケジュールミスです。
まあいい経験

身体が言うことを聞かないって初めてでした

終わり。




にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



明日は諏訪湖ハーフ

2010 - 10/23 [Sat] - 23:39

明日は4度目の参加の諏訪湖ハーフです。

ご存じのとおり 四万十川の翌週ということで かなり6日間にも及ぶ ランオフの末…
足はかなり 回復しましたが

当り前ですが 芯の疲れは抜けず…

あわよくばと 今でも思ってるんですが
かなり微妙な情勢…

参加はします。
何せ 諏訪湖を入れた後に四万十が当たったので

ちなみに
諏訪湖は シーズン初めのレースということもあり

07 1:42
08 1:31
09 1:31
10 ???
いつも微妙な感じで

四万十のレポもゴールしてないし
今日はぶどう狩りに行ったんですけど
これは楽しかった
その模様はまた今度で


明日 会場でお会いする人もいるかと思います。わかんないけど
よろしくお願いします~
モチベーション低!(笑)
スケジュール管理の失敗
ダメージを残さないようにウルトラに出るなんて無理でした。
明日
がんばります。




クリック

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


 | HOME |  »

プロフィール

ハンサムネコ

Author:ハンサムネコ
1972年生まれ AB型
ベストタイム
1500m
5:02:58 09ナイター陸上
3k
10:49 09新宿シティハーフの3kの部
5k
18,46  09横田駅伝5kの部
10k
40:46 09立川・昭島マラソン
ハーフ 
1:27:03 10香川丸亀ハーフマラソン
フル 
3:06:0 14東京マラソン
富士登山競走 3:53:57

15年前に自転車でカナダ横断しました。昔話~ 今はマラソン。

スティッチベスト

5km 20:46 10km 43:17 ハーフ 1:32 フル 3:29:14 チャレンジ富士五湖72km 9:21:17 四万十川 60km 6:55:31 チャレンジ富士五湖100km 12:28:57

走る記録

フリーエリア

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

楽天

FC2カウンター

フリーエリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ ランキング参加中です。  1日1回押してくれると嬉しいです。 人気ブログランキングへ←たまにはこちらも(笑)

楽天

リンク

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

フリーエリア

ブログ村新着記事