![]() |
トップページ > 応援 | |||
名古屋ウィメンズマラソンの応援に歩いていった。
このタイトルの記事が書きたくて
静岡から名古屋まで歩いていったんだけど
フルマラソン直後って事で
思ったよりも過酷で
タイムリーに記事を書けなかったので
簡単に振り返るよ
いい年をしたオッサンが着ぐるみを背負って
137kmも歩いて
女子だけのマラソンを応援に行くという物語は美しいような
アホくさいような
僕がやりたかった事は
これだけだ
ハイタッチ(笑)
想像してはいたけど
これね
思っている以上に楽しい
女性ばっかりじゃんね
なんか
とにかくみんなキラキラしていて
美しいな~
素敵だな~
あ~
オレ男で良かった~
となります。
何回も思ったのは
みんなキラキラしてんなってのが印象
やっぱ男は女好きなんだな~
と
つくづく思った。
だけど…
あんかけパスタってのが
こちらではなく↑
こちらだったという事がわかった事が
↓
今回の名古屋の一番の収穫!
来年はトリオだかトリプルだか?
なんだっけ?
上にお肉が乗ってるやつを歩いて食べに行くから。
にほんブログ村
名古屋ウィメンズマラソン応援
遅くなりましたが
そのままになっていたので
名古屋のレポっす!
ていうか
ネタ的に
写真と動画でごまかす(笑)
とにかく寝不足で
集合写真
かなり美女軍団でビビって話せず(笑)
この直後一緒に応援と思ったけど
どうしても行かなければならない場所が
地下鉄での親子写真
前にも貼ったけど
2箇所で応援して
2時間40分でドームへ帰りたかった感じ
かつてブログ村で1位とかにいたママさんランナー
彼女を見てるとさ
同じ3時間半で後半歩いちゃうよね~とか話していた時を思い出して
僕自身も 限界を自分で作っちゃいけないなと思うわけ
歩みはのろいけど
少しずつでも近づきたいと思う そういう人ね
だから僕は
少しずつだけど記録も伸ばしていきたいって ずっと思える原動力
持っているものがすごいってだけじゃない努力を僕も見ていたし
見習いたいと思ってるからね
たぶん
本人はあんまりなんだろうけど
僕はホントかっこいいと思った
そのあとドームで
しばらく応援して
アフター行くパワーなくなってた…
たぶん大丈夫な2人と推測(笑)
あふたーいけなくてごめんなさい
帰りには
僕の車 バッテリーあがって
2時間ほど アフター始っても
駐車場で缶詰だったのは
内緒!
アフター行かなかったのに帰宅は午前1時半でした
ぴよぴよ
にほんブログ村
名古屋ウィメンズマラソン2014 動画を2つ
お友達の二人を応援しようと追跡していたら
同時に来そうだなと思ったら 28kmと33km
同時にすれ違ってしまった!
という動画
こちらは説明なし
にほんブログ村
ハセツネ24時間 神宮24時間応援 その2
なにげに
この24時間で僕も27km走ってます。
第1関門までの往復山道5km
第1関門から武蔵五日市まで17km
そして
神宮で23時間過ぎから興奮しての逆走5km
武蔵五日市発の終電で都心の明治神宮外苑へ向かいます
到着すると
ちょっとだけ寝た…
スギヤマさん
ごめん(笑)
2時半ころに外苑の周回コースに到着
写真はない…
姫さんはあまり調子がよくなさそうでした
朝が来て
る~ぷさん ぱっきーさん て―いさんとか
いろんな人に会いました。
特に約束もしてないのに
誰かの大事な時に
自然と集まる こんな関係って素敵だなと思いました。
どららさんは
サポート結構しんどそうでしたが頑張っていたし
写真でざっといきます。
ちょっと
寝ちゃったけどね…(笑)
寒くて
ここが臭いけど 生暖かい風が吹きあがっていて心地よくて
姫さんは
164km走ったみたいです。
僕には出来ません
164kmって
新幹線に乗って行く距離(笑)
優勝の女子は240km以上でした。
みなさん
お疲れさまでした。
にほんブログ村