![]() |
トップページ > 裏山トレイル | |||
リハビリトレラン南高尾
どうも最近お腹のふくらみが今まで見たことない感じに
なってきて
ヤバいじゃんw
今週は丹沢が積雪してるかも~とか思ったけど
思ったほど上空の気温が低くなかったので
近場の南高尾で誤魔化すことにしました。
前回は去年ヤマスタスタンプラリーで巻き道は使用せず愚直に
18km4時間ちょっとだったので
巻き道使って4時間かな?
休憩所には新しいベンチが設置されています。
これくらいのコースなら使用する事はないけど
人が増えるのはいいことですね
改めて南高尾走ってみると(歩き)
なかなかいいコースだな
丹沢はあまり雪が多くなかった
今度の火曜日は怪しいよね南岸低気圧
山は雪かもね
大垂水峠を越えて
一丁平~高尾山
天狗さ
おれの体型
同じ感じじゃね鍛えたらとか
僕は気温が上がり始めると雪が降らないから
天気予報見なくなるんだけど
ラスト土砂降り食らいました。
走れるところは頑張ってはしたので
4時間はかからなかった。
全部巻き道だといいかも!
18㎞ 獲得標高は1200mでした。
にほんブログ村
1週間で22秒速くなる
家から10㎞くらいかな
大地沢という場所があって
走っても行けるんだけど
往復20kmじゃん
バイクで20分ほど
今の僕のやる気は
消えかけのロウソクのようなものなので
やりたいと思う1時間で終わるコースをしっかりと走る
これをすることにしました!
標高は350mほどですが
高尾の麓というか
わりといい場所です。
山っぽい
コースもほら!
町田市最高峰 草戸山364m
はじめの15分はザ~と登って
それからはやや下り基調
わかります?
この絶妙に頑張れそうな感じ
83kgの巨体を揺らしながら
頑張った結果
先週よりも22秒速くなりました。
ちょっとこれ!
楽しいな
にほんブログ村
南高尾とヤマスタ
きのうは大室山へ行くぞ!
とか思って
道志の湯に向かったんだけど…
スタートしようと着替えていたら
雨が降ってきたので
即退散…
登っちゃダメって言われている気がしたのと
天気読み違えて
薄着で来ちゃったので
トンボ帰りで高尾山でヤマスタゲットすることにしました。
このようなルートで
しっかり走れるところは走ってと思ったけど
獲得時刻を見るとわかるけど
10分くらいで次々とポイントに到着するのと
南高尾のサミットは
巻き道が利用できず
結構タフなコースになりますw
見逃しだけは避けたいじゃんね
世界遺産周辺ということで
いやミシェランか
崩落の補修も万全
小仏城山にも立ち寄って
高尾山頂へ
幻(仮)のオリンピックエンブレム
高尾山っていつもお年寄りと
若い学生みたいな集団がほとんどだよね
天狗ってカッコ良くなったな
背中の羽根で飛んでいたら
脚はそんな立派にならないだろうとか
体型は俺に似てると思ったけど
そういえば右足首ぐねった時
ポキッっと何かが切れる音か折れる音がしたけど
筋が切れたのか枝を踏んだのかは不明
痛いけど腫れていないから枝だったかな
にほんブログ村
にほんブログ村
ヤマスタはじめました。
そういや西丹沢ぐるりの翌日
お昼過ぎまで寝ていたんだけど
元気になってきたので町田市最高峰 草戸山行ってきました。
バイクで20分近い
意外としっかり山です。
標高は250~300mくらいで
走れます。
何年か前のハセツネコースも木の伐採が行われていて
こんな姿だったなとか思ったり
視界が開けていい気分
これからココ多用しよう~
大戸公園内
ハイキングコースというか
走るのにちょうどいい山な感じで
看板も新設
久しぶりにワークマンでヘッデン買ったので
少し暗くなるまでウロウロしてみました。
うす暗くなってくる山もいいな
あっ
ヤマスタはじめましたって話だったの忘れてた。
にほんブログ村
今日の練習
僕が特別何も目指していないのはいいとして
何も目指さなくても
何もしないと
すごい勢いで普通の47歳になっていく事が
わかって来たのが最近の気がつきで
もう一つ
ハンバーグと走る事が両立することもすごく大変なことも
最近の気づき
悩ましいんだけど
ここ2ヵ月は走ることを取っている
もう以前のシャツで走ると
たまにガラスに映る自分の姿が
まあ醜くて
萎える
今日の練習
自宅から25分(バイクで)町田市の青少年センター
大地沢(境川源流)の周遊道1周約2.5㎞
約2時間4周グルグルした。
グルグルが良いのは
すぐにやめられること
補給なども最低限でいける事
ドバドバと汗はかいたけど
痩せるわけでもなく
脚の形も変わらない
帰宅して感じたのは
この間いろいろとやってみたけど
甲斐駒(黒戸尾根)
富士山2登
富士山海から
このクラスの練習をしないと
即効性のある効果は生まれない
やってはいないんだけど
そういった真の部分の仕上がりにはなってしまっているようで
今キツイのは単純に
太ったからという感じがする
長いコースを選択するとよいこと
嫌でも時間が拘束される
行く足はまだある
短いコースは
余裕があっても2時間くらいで終わっちゃう
帰って昼寝して夕方またジムとか行けちゃう
う~ん
でも大地沢は使える
にほんブログ村