fc2ブログ
ハンサムネコ日記

走らなくなって顔がハンバーグ。

  ハンサムネコ日記のナビゲーター   トップページ > 2017年08月  

かっとび伊吹(レース編)

2017 - 08/31 [Thu] - 20:55

この大会
伊吹山登山競走だよね
かっとび伊吹ってゆるい雰囲気だから
油断していた。

雰囲気はゆるいんだけど
きつかった。

スタート整列は出遅れて
50mくらいうしろから

まあ
特別レースやタイムに深い思い入れもないし
いいや

そう思ったけどスタートしたら、やっぱり前へ行きたくなった。
かっとb7
なんだろ?この切り身の部厚い生き物

一生懸命走ってるのに全然ペースが上がらない
暑い…
それでもオレは富士山走ってるんだ大丈夫!
そう思ったけど
全然ペースは上がらない

1km通過4:49
なんだ?
スピードアップ!

せず

2km通過5:40


なんだ?なんでだ?

階段を上がって本格的な登りに入ってすぐに
ゆるりんさんが現れた!

いちおカッコつけて走って通過
かっとb5
見える所だけは頑張る作戦!!

いやー
七合目って言ったのに早くにいたなあ~
そう思って進んで行くと
ゆるりんさんついて来てる(笑)

えーーー

やすめないじゃん…

3km通過7:02わかりやすく落ちてる
思いがけず現れて
まさかの追走を受けて苦しくなっちゃってw
あpp
みんなで写真撮りましょうと
やすんでいる写真www

そして3km過ぎ
歩く…
4km通過7:50

ああ…
俺今日ダメだ

暑すぎる
太っている人には高温は危険
自分をよく知る者としては
緊急速度抑制装置が働いてしまい頑張れない

やがてゲレンデに出ると
レイラさんに声をかけられ
おー

また休む

あpp1
そして…

お前早く行けよ
あpp2
登り苦しいから下り始める

あpp4

5km11:07
完全に歩き
あpp5
そして苦しいので
景色を撮影

あpp6





ちょっと長くなったので…


あpp7



にほんブログ村←走るブログがいっぱい



かっとび伊吹(前日編)

2017 - 08/30 [Wed] - 18:37

昔は8月最終週は北海道マラソンだった。
去年いろんな人のレポを読んで、北海道マラソン出たいなって思ったけど
あれって
ダメージが僕の場合1か月くらい残っちゃって

だからってわけじゃないけど
伊吹山試走へ行ってきたのは去年の11月

このレースは当日よりか
前日の前夜祭が楽しいらしいけど
かっとb4
実際は短い時間の中での東山動物園やお茶や
ローラさんのおもてなしはすごかった。
かっとb8
短い時間に起こった事

おみやげ
地下鉄の券
ハンサムバーガー
ankoちゃん
東山動物園
イケメンゴリラ
ヒグマの食事見学
お花撮影
合掌造り
名古屋づくり
パンケーキ
ブルーハワイ
かき氷
などなど


お待ちかねの前夜祭は
超盛り上がった!
もず1

ちょっと走りに行きたくなってきたんで
前日編はおわって

レース編につづく



最後にきのうの練習


もz2

キロ5の15kmやりに行って
暑くて8kmでやめた…

めげずに頑張る


にほんブログ村






オレのやる気スイッチ

2017 - 08/29 [Tue] - 21:01

よくわからないけど
やる気スイッチ入りました。

僕のやる気スイッチがどこにあるかというと

やるきすい

このへんです。

からだじゃなくて

場所だから大変…


今回は名古屋と伊吹山
2つが入って
京都と神戸の人達とあったら

そりゃやる気出ちゃうわな

やるきすい3
もうほとんど知らないと思うけど
高速道路が1000円で
僕がまだ山じゃなくて海にハマっていた頃
よく神戸を起点に遊んでいたんですよ

やるきすい4
たかっちさんとチームの人達好き~
いつもいろんなレースで一緒になる

やるきすい5

このレースで一番驚いたのは
レースに出れなくてもなんとかして絶対に山頂へ行くって張り切っていたankoちゃんが
結局断られまくってスタートを見送られたのに
いつの間にか、ちゃんとゴール地点にワープしていた事
気持ちって大事だなって思って笑った。

なんか少しだけ涼しくなって
やる気スイッチも強制的に入って

インターバル1000x5やろうと思ったけど

やるきすい1
実際には遅いのに…
3本で撃沈した(笑)
レース翌日だからなのか
単に遅くなってるのか

でも俺のやる気スイッチは入ったはずだから
また走ってくる

場所がやる気スイッチってな

でもない?
そういうの

出来もしないのにw
マラソンをまた頑張ろうと思ってる

じゃ



にほんブログ村




かっとび伊吹に参加

2017 - 08/28 [Mon] - 18:36

あれじゃないっすか
かっとび伊吹って楽しいって

かっとb4
よく言うじゃんね

前日入りして
イケメンゴリラ見て
なんか行ったことないようなお茶して

そんで
名古屋駅周辺の車中で寝てさ

大会と言えば
かっとb
 ロードの2kmで暑くて…
3kmくらいで歩くw
かっとb5
きつくて歩く直前の絵
悲壮感が漂ってるはずが
笑ってる きつかったのに

かっとb2
ゲレンデに入ると抜き放題になって150人くらい抜いた
どんだけロードが遅かったんだと思って

かっとb3
プチ登山競走
1時間37分と全然遅かったけど

かっとb1

スゲー楽しかった。
ゆるりんさんはこの前3年ぶりにあったのに2週連続
たかっちさんはじめ
多くの方になんでいるの?
って聞かれたけど

そりゃ
あれだ

楽しい

今回の旅は
何から何までローラさんにお世話になって
ローラさんはじめ中部のみなさんには、いつかお返しをしなくては!
歩くか
富士山か


またお願いします。



にほんブログ村


富士山の事書きたいんだけど忙しいので

2017 - 08/23 [Wed] - 20:52

ということで

今日は37度とかなるって
天気予報が張りきってるんで
僕も…

わざわざ張りきって
通勤と帰宅やってやりました。

本当は走った後に73kgとかなってるのが嬉しくて走ってる感じ


月前半の山遊びが過ぎて

いちおW

中だるみしたけど
なんとか今月も200km越え
300kmは行かないかな
だいたい270~280kmってのが僕の日常

通勤は
いちおW1
ダーッと登って
ダーッと下る

いちおW2
帰宅はダーッと登って
少し下って、ちょっと登る

帰りはなぜか、いつも
ひと山くわえる感じ
気温がさ…

暑いよね

だから富士山が好きんなんだよ


にほんブログ村



ネコ練6kmだけ

2017 - 08/22 [Tue] - 20:20

暑くてダメだ…
15kmのつもりで走りだしたけど

心拍数があがっちゃって
疲れてるのかな~

ネコ8221
ネコ3222
ネコ822

なんか面白くない




にほんブログ村←ブログ村へ




富士山にはじめて登るのに海から来るとかってどう?

2017 - 08/21 [Mon] - 23:49

僕の富士山100回なんてのは
ある意味結果で
特別狙っていたわけでもなく
ホント楽しんだ結果なんだけど

今回の一番のサプライズは

す~さんご夫妻の0~3776

海から富士山山頂(ホントの富士登山と思う)
0kara37.jpg
すみません写真もらっちゃいました
僕2回やってるんだけど
これってたぶん3登相当だと思う

えらいこっちゃと思ったんだけど

普通さ
富士登山初めてで
海から登ろうと思う?

日本でそんなことした人
いるのかな?



やった人のブログ(原パンさん)

全然疲れないとか言っていたし
凄まじすぎスゴイ
オレ…
あ~疲れたとか
そんなのばっかりだから


0kara371.jpg
すみませんこちらももらっちゃいました。
こういうお祝い
かなり嬉しいっす!


にほんブログ村


最高の富士山100回目登頂

2017 - 08/20 [Sun] - 07:10

人生で最高レベルの幸せ度でした!

100回目10

本格的に登り始めたのが2010年
約8年での100登頂
100回目4

東京から通ってるので
大変だけど
100回目5
たくさんの友人と富士山へ
100回目1
特別回数にこだわりはないけど
麓を走ることも多いから
それも入れると200~300回くらい通ってるのかな
100回目8
関西や中部から駈けつけてくれたり
100回目6

チャレさんには
日の丸を用意してもらって
100回目7
まみ公さんにもらったリアル3Dハンサムネコとコラボで
100登頂達成しました!
100回目12
リアル3Dハンサムネコ

100回目16
お外に出ていないのか…
白く大きく育ち過ぎたアレキさんは山頂へお連れ出来なかった。
100回目15
 
100回目14
2人で222回コンビ

100回目13
記念品こんなにしちゃってw

100回目11
ジョギさんは10年近く
ライバルとしてあたたかく見守ってます!
最後尾で登る
僕たちを待っていてくれたのか、自分がへたれていたのか不明だけど
最後は一緒に

100回目2

100回目3

お天気がね
東京は凄い天気だったみたいだけど
富士山は山頂快晴だったよ



にほんブログ村






明日は富士登山100回目だ

2017 - 08/18 [Fri] - 18:38

91回目92回目(富士宮口2登)
9999.jpg

99991.jpg

93回目(吉田口)
99992

94回目(吉田口)
99993.jpg

95回目(吉田口)
99994.jpg

96回目(富士登山競走)
99995.jpg

97回目(須走口)
99997.jpg

98回目(吉田口)
99996.jpg

99回目(御殿場口)
99かいmmm2


明日~
お天気になって~

13:00に富士宮口山頂で会いましょう♡


にほんブログ村←ブログ村へ


富士山99回目だ

2017 - 08/15 [Tue] - 17:54

今年は8月19日に100回目と決めたので
ハイペースで登ったけど
8月に入って98回になっちゃって
おかげでアルプス方面の山行が増えて

またひとつ大人になりました。

99回目はジムのラン仲間と富士山でした。
99かいmmm

御殿場口しか駐車場が行けないので
ここで全員集合
初心者チームは、タクシーで富士宮口へ送り出して
ベテランチームは、御殿場口~御殿庭経由~宝永山火口~富士宮合流
というアレンジコース

私…
いろんな人と話すのを楽しみにしていましたが
しんがりを務めたので
結局後れを取った
会長とのみお話しする感じでwww

富士宮からの初心者組が4時間で登ってしまったので
結局
ほとんど一緒には登れませんでした。

99かいmmm2
でも
写真だけは楽しそうに写るんです。

下山は大砂走り
後半は雨だったけど
たまにはゆるっと
楽しい登山でした。

さあ
あと1回


にほんブログ村




お前まだそれ引っ張る?

2017 - 08/09 [Wed] - 23:59



今年のエイエイオー


制限時間のやつ
貞子かよって思うけど
気持ちがすごくわかるだけに…
横を走ってるのが私


にほんブログ村


バカの夏休み

2017 - 08/08 [Tue] - 19:18


今年の夏休みは例年の毎週水曜日に休んで富士山へ行くではなく
1週間休んでみました。土日と前の金曜日は富士登山競走でおやすみ
後ろの月曜日はなんとなく空いていたんで休み!
都合11連休に

20年ぶりくらいのロング休み

そんでどう過ごしたかというと

せいげん4
28日富士山(レース)

やすみいい4
30日 西東京大会応援

やすみいい6
31日富士山(夏休み2回目)

やすみいい5
やすみいい7
8月1日北アルプス(燕岳)

やすみいい3

やすみいい11

8月3日富士山(夏休み3回目)夜は娘っちとハンバーグ屋さん 

やすみいい8
8月6日南アルプス(鳳凰三山)

やすみいい10
やすみいい9
8月7日南アルプス

やすみいい
やすみいい1

夏休み11日で120kmくらい山に行って 20kmくらい真面目に走りました。

全部日帰りというのが…
きつかった

ブログも久しぶりに10番以内になったので満足
もう毎日書けない…

充実のお休みでした!
では
ジム行ってきます。


にほんブログ村

ブログ村へ

インターバル1000x5(遅)

2017 - 08/05 [Sat] - 10:43

前日の富士山吉田口弾丸登山の影響か
単なる走力の低下か?

今日のインターバル遅かった。

4:04
4:01
3:59
4:06
4:14

やろうと思って、これだけ遅いのって記憶にないな…

4本目でいっぱいになって
やめようと思ったけど
一度歩いて5本目へ

それでもこれがいっぱいでした。
湿度はあったけど
4分くらい我慢しないとだわ

ちなみに心拍計
ガ―ミン935のね
適当~
tekit.jpg

古いガ―ミンの心拍計と連動しそうだから
次からは、それもつけてやろう

疲労かな~
でも痩せないから疲れてないんだろうな~


にほんブログ村


マラソンブログ村へ



来年また富士登山競走へ出るであろう自分へ(追記あり)

2017 - 08/04 [Fri] - 19:28

今年の練習はよく出来ていたんじゃないか?
7月は15000m登った。

せいげん5
苦手な馬返しも2回だけど行った。
馬返し~山頂は2時間49分で行った。
レースまでに山頂は10回近く行けたし

もと出来たんじゃないか?

せいげん3

体重は落とそう
去年83kgになって、野菜ジュースダイエットやって75kgでむかえたレース
五合目は2時間7分だったじゃないか
なんで、今年はこれだけ練習して
2時間14分51秒なのか

やっぱり直前の富士山→八ヶ岳
あれは余計だったぞ!
行きたいのはわかるけどレースに集中しよう
せいげん4
制限時間2秒前のレースはどうだった?
苦しかっただろう
来年は余裕を持ってやろうぜ
せいげん1
1年に1回しか目立たないんだからwww

それから特に今回の6合目あたりから感じた空腹
これは完全に作戦ミス
携帯食は持つか、速く走って1分でも時間を作って
エイドでしっかりと補給しよう
ガス欠とか最悪だ!五合目から先は補給できないの知ってるだろ!

レースはアスリート化して
最低でも馬返しを1時間4~5分で通過しないと思うように動けないよ
いつもそうだけど
せいげん6
馬返しから五合目は休み過ぎなんじゃないのか?
せいげん7
順位は50番落ちてるじゃないか
たいして五合目~八合目
ここはあいかわらず得意みたいだな
280人抜き
七合目はいいとして六合目の砂礫部分を磨けば
もっと行けるはず

来年はもっと練習して
サブ4を目指すような仕上がりを見せないと
翌日に、ちかちゃんと山頂行けないよ

サブ4をやった時は体重が72kgだった。
あと5kg落とそう!

まだやれば出来る

とにかく走ろう
まだ伸びるはず!
来年はもっと爽やかな写真撮ってもらおうぜ


にほんブログ村

ブログ村ランキングへ


富士山弾丸登山(吉田口)で98回目

2017 - 08/03 [Thu] - 14:44

今週は夏休み3回目の富士山登山

コスパ重視でバスにてスバルライン五合目へ

到着したら土砂降りで参ったけど一時間待機して止み間を見て出発

気温が低いのと、五合目からフレッシュなのとで山頂へは2時間03分




山頂は晴れてた
バスの時間があるのと、なんとなく往復3時間切りたかったので下りは全部走りました。


切れた‼

誰も興味なさそうなラップ(笑)




にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングへ

熱がでなければ…

富士登山競走の完走ラインは自分だった!

2017 - 08/02 [Wed] - 13:59

レースのあいだじゅう
特に五合目から八合目区間
抜いても抜いても心配だったこと

ずっと気になっていたのは
じごく3
このレースの完走のラインがどこにあるのかという事



まった
完走1209人
八合目通過1207位
山頂ゴール1206位

かなりの時間
このレースの完走ラインって

自分だったんだ。

完走ギリギリランナーはやはり渋滞など考えると
本八合(富士山ホテル~~山頂は32分ないと
非常に厳しいみたいです。

八合目で2~3分残してゴールできると思ったけど
そこから先
ガス欠で思うように順位があげられなかった事が
結果
このレースの最下位をひた走る結果となったのかも

覚えとかないと


にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トレイルランニングへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングへ


夏休みは富士山 97回目

2017 - 08/01 [Tue] - 20:28

なんかさ…
もう富士山ブーム去ったし
須走口だけでも平日五合目に車で行けないかな?
下の駐車場がらガラガラじゃんか
3年前くらいまでそうだったんだし

夏はホントに不便、金ばっかかかるし

レース3日後ですが
富士山w

97き

ジムのりらっくまさんが
やる気満々なんで
富士登山競走の話をして
本八合目からタイムトライアルやってみなって
やらせたら

26分で登られまして
私…
33分

97き2

97き1
須走一番早い時より1時間以上遅い

疲労は抜けてませんが
夏休みなんで
出来るだけ山へ行きたいです。


にほんブログ村


 | HOME | 

プロフィール

ハンサムネコ

Author:ハンサムネコ
1972年生まれ AB型
ベストタイム
1500m
5:02:58 09ナイター陸上
3k
10:49 09新宿シティハーフの3kの部
5k
18,46  09横田駅伝5kの部
10k
40:46 09立川・昭島マラソン
ハーフ 
1:27:03 10香川丸亀ハーフマラソン
フル 
3:06:0 14東京マラソン
富士登山競走 3:53:57

15年前に自転車でカナダ横断しました。昔話~ 今はマラソン。

スティッチベスト

5km 20:46 10km 43:17 ハーフ 1:32 フル 3:29:14 チャレンジ富士五湖72km 9:21:17 四万十川 60km 6:55:31 チャレンジ富士五湖100km 12:28:57

走る記録

フリーエリア

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

楽天

FC2カウンター

フリーエリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ ランキング参加中です。  1日1回押してくれると嬉しいです。 人気ブログランキングへ←たまにはこちらも(笑)

楽天

リンク

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

フリーエリア

ブログ村新着記事