fc2ブログ
ハンサムネコ日記

走らなくなって顔がハンバーグ。

  ハンサムネコ日記のナビゲーター   トップページ > 2020年04月  

走るデブオ 300x15

2020 - 04/30 [Thu] - 20:54

今日も忙しかった。
うちの生協毎年98%くらいで
静かに小さくなってんな~
定年まで持つかな~
とか
内緒で思っていたけど
今週は前年に対して148%らしい…
ワークマンや神戸物産よか凄いじゃんか!
それはきついわけだけど
お給料も増える可能性は-100億マン%だし
ただ忙しくて
山にも行けない僕は
ただ仕事するだけのデブだ!

ムカつくから
300x15やって来た。
202004301.png

10本目から
ストライドを伸ばしてみようと思って
やってみたんだけど
大して伸びなくて
その代わり接地時間が短くなって
ピッチも随分と落ちた。

なんなのこれ?

選択肢がいっぱいある状態も好きだけど
選択肢が全然ない状態も案外好きだ

公園グルグル
こういうのばっかりやろう

体重は81kgである
そして今日の楽しみはカンブリア宮殿見ることだ
今年はワークマンじゃなく出前館に助けてもらいたい感じ



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


あちこち痛いので走る方針

2020 - 04/27 [Mon] - 17:53

この前300x8やったら
予想通り 膝の痛みが消えた。

なので今日はお休みだったので
もっかいやって来た。


202004271.png

300mってのは
それ以上はきついから!

その代わり本数を増やしてみた。

現状重たくて
距離を伸ばすとたぶんやるのが嫌になるとおもうので

筋肉はすぐに戻るらしいので
いやにならない練習をやって
ていうか
1回で膝の痛みが消えたので
感じ的には1分ダッシュくらいで充分
レースもないし
何を目指すでもないし
まずは
動けるデブを目指す!

今はただのデブ

心拍数が怪しいので4本目から腕を変えたので
4本目からは正しいと思います。
まだつなぎジョグはしんどいから
歩き200m
走れるようになりたいんじゃなくて
筋肉を目覚めさせたい作業


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ピリッと走る的なもの

2020 - 04/23 [Thu] - 21:37

どうも最近
腰が痛い
肩甲骨が痛い
膝が痛い

走っていないと
いろいろとカラダに異常をきたしてくる感じがして
それでも
走るのしんどいというか
仕事キツイというか

なんというか
業スーと出前館のおかげで
このあいだのバリ島2回分くらいのあれになりまして

平日までコツコツやらないくても今はいいか!
と感じましたので
ハンバーグの方は
週末だけにすることにしました。

よって平日は無理なく走る
緩みきった筋肉に刺激を入れる

無理なくなんで
20200423.png

300mだけウェ~いって走って
つなぎは200m歩く
今はこれで限界!

80kgって重い

ウーバーイーツとか
コンビニの配達もやりだすみたいだし
タクシーも出前みたいなことやるみたいだし
キャッシュレス含め
いろんなものがコロナの影響?とかで

すごく変わってくるのかも

オレは
変わるんじゃなくて
ちょっと前に戻りたいだけ

しばらくは300mとかでいいか
選手でもないし

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


バフ巻いて走るのが流行っているらしいので

2020 - 04/22 [Wed] - 20:14

最近のコロナのあれな

マスクして走れとか
なんだとかなってるんで
バフ巻いて夜の内裏公園走って来たけど
そもそも
1週間ほとんど通しで食品とか雑貨品を配達しながら
日中とかランニングしてる人を見ると
マスクしていようがしていなかろうが
同じ空間ですれ違っているいる時点で
そんな変わらないんじゃね?

とか

トラックやバイクから眺めています。

ランニングで言えば
ベテランはともかく
いきなり外出ストレス体育着見たいので走り出した人たち
先週はいっぱいいたけど
日曜日を最後に
今週は結構減った感じ

疲れちゃったな…

まあ頑張ってください適度なランニングは健康にいいから

とか

なんだけど
バフで走る正確にはバフをマスクみたいにして走るってどんなダ?
気になったので
やってきてみました・

202004221.png

まだ暑くないし
そんなに苦しくないね
今はポクポクランニングなんで
だからかもしれないけどね

夜の公園内せっかくバフ巻いてるのに
誰にも会わなかった照明もないし

競技と考えてペースとか考えて走りたかったら
マスクしてとか
バフ巻いてってイヤだろうなって思った。
でもたぶん
人のいない時間に居ない場所でやってるんじゃないかと思います。
やってないけどやっていたら僕はそうします。
ネコ練習場(夜間とか)

本当は欧米みたいなとか
インドみたいに外出していたら警察に鞭でたたかれちゃうとか
そういう
外出自粛要請されてるんでしょうがって
思ったりもするし

家族総出で公園とかスーパー行ったりするのは全然違うよな~
てのは見ていて思う

大変な人いっぱいいると思うから

あんまり人のことばかり言うもんじゃないなとか

今月の走行距離が13.5㎞になったぜ!
少ないから3桁にするために
,以降も載せてみた。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



不要不急と気をつけている事とか

2020 - 04/14 [Tue] - 21:21

きのう銀歯が取れた…
歯医者さんやってるのか?

あと
髪の毛が生えた!
じゃなくて

生えてきた髪の毛を散髪したい!

なんだけど…

僕の会社って
正確に言うと会社じゃなくて
生協なんだけど

すごく忙しいんですよ今
きのうの嵐でも配達するし
外食が出来ないもんだから
前年比の130%という状態がずっと続いています。
めちゃめちゃ忙しくて平日はハンバーグどころじゃなくて
コロナウイルスの感染リスクを全身で感じながら
正直やりたくもない配達と営業を
そんでもって
週末はハンバーグだから

危ないじゃんオレ

きのうなんか
あの嵐の中お休みの人に変わりに地図みて配達だからね
知らない場所を探しながら行くの

心技体の何かが崩れると
すぐに
もらっちゃいそうな状態

そういう意味では
マラソンをやって学んだことや
山へ行って学んだことはすごく生きています。

ペース配分的なやつ

そんで一番気をつけている事

睡眠第一!

そしてカラダを冷やさない事!

アドレナリンを出すスイッチあるからねオレ
簡単に言うと外人が奇声を上げて崖から飛び降りるみたいので
人間簡単にアドレナリン出るから

感染リスク
自己免疫力とか考えると
寝るのが一番!

日々削られるのではなく
翌日同じ状態でむかえる事
こういう局面では大事!

1週間通して外にいると
自分に頼るしかないから
自分を維持しておくには寝るが一番です。

自宅待機の人達は大変だと思うし
わたし運動していますって雰囲気で走っている人たくさん見るけど
ちょっと昼間の感じは密だと思うよ
半面ランナーさんは夜とか人の少ない時間に工夫している感じがします。
家の目の前がランニングコースだから外を見るとわかる

いちお触れたんで
正直あまり好きじゃないし触れるのもあんまりと思ってるんだけど
東京都と埼玉・神奈川・千葉に一部で
うちの生協配達してるんで
買い物イヤだなとか良いもの食べたいなとか思っている人
いるといけないんで

貼っておきます。東都生協

うち小さいからこういう局面は欠品とか少ないです。

運が悪いと
わたしが配達か受付に来ますwww


睡眠第一
個人的には7時間寝ないと削られると思っている
今はそれ最優先

あと
銀歯どうしよう…
髪切りたい
以上が今日のお知らせです。

自分の仕事のことを
書くようなことになるとは思わなかったわ…
でも
こういう時はね
ニーズはないことないみたいだし


仕事のことはもう書きませんごめんなさいw



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村










カナダ自転車横断日記 その39

2020 - 04/08 [Wed] - 20:25

前の更新から3年半…
なかなか終わらないカナダ横断の日記w

1994年7月30日まで来た。
8月6日
あと1週間で終わるんだけどね
なにか途中でやめたみたいで、ちょこっとだけ後悔しているような
すぐに続きに行くつもりが26年がたってしまった。

今までの横断日記


では

続きです。

1994年7月30日31日?

今日はきっと日本人に会えるだろう
19日にウィニペグを経ってから11日間 日本語で会話をしていない
英語でははなしているけど、あまり深い話が出来ずに困っている。
人間は言葉がつかえないと、かなりストレスを感じるようだ。最近気がつくと独り言を話していることが多い
ある時は風に語りかけ ある時は動物に話しかける
とにかくヤバい ヤバいという自覚はある
英語では話しているけれど英語も言葉に変わりはないのだけど
僕にとって英語は言葉というよりも
覚えたてのジェスチャーといった感じで非常にぎこちない
誰かに話を聞いてもらいたい、最新の話題なら頭の中にいっぱいなのに
どこか世間とはズレているけど、とにかく誰か
トロントまで順調なら5日というところだけど
とにかく誰か話を聞いて そうしないと僕は今にも潰れてしまいそうだ。
途中では雷雨に遭って21時ころにスーセントメリーに到着した。
スペリオール湖の湖岸に足止めを食ったせいだ。

202004081.png

今日のルート

町につくとすぐにユースホステルに向かった。フロントに飛び込んだ
日本人は泊っていますか?日本語が話せれば誰でもよかった。
答えはNO!
何度も聞き返した
でもNOだった
一瞬で力が抜けた。
ここへ来れば日本人に会えると思って頑張ったのに どうやらトロントまで700km
もう日本人には会うことは出来ない
夜は出会いを求めてダウンタウンを1人で歩き回った。
誰と話すでもなく2時間 時刻は0時となったけど僕はまだ街中を歩いた。
結局
日本人はいなかった。

サンダーベイから休んでいない疲れた。
明日もこの町でゆっくりしたいと思う
もしかしたら日本人が現れるかもしれない

44日目
Montreal River→Sault Ste Marie 120.4km


今日のはあまり面白くないけどすごく気持ちが揺さぶられていた時期の日記

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村




うちの犬の似顔絵

2020 - 04/07 [Tue] - 00:08

久しぶりにお絵かきでもして
寝るか

タイトル

うちの犬



丸太ちゃん

結構うまく描けた。


おやすみなさい


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



整体ってすごいな

2020 - 04/05 [Sun] - 08:29

12月くらいから
左腰がずっと痛くて
それでも朝の1時間を凌げば普通に生活できるので
放置していたんですけどね

3月末に痛みがひどくなってきて
近所で見かけていた整体院に行ってみました。
高いですけどね1万円くらい
こちら→整体院 楽

京王線の多摩境駅から10分くらい
前に住んでいたマンションの近くなんですが

結果
行って良かった。

結論から言うと骨盤がひどく歪んでいました。
左右の高さが3cmほどズレていて
神経を圧迫して痛みが出ていただったけ?

ほとんど1回で痛みは治まるらしいのですが
僕の場合は7~8割はその場で引いたけど
少し痛みが引きました。
その時の写真はないけど
2回目に写真がこちら
202004051.png

黒が施術前
赤が施術後

僕の場合は放置しておくと左に背骨が曲がって
骨盤が上がっていく?

これはそれほどではないけど
1回目のやつは酷く歪んでいました。

結局
1度で痛みが全開せず
先生のご厚意で
後日2度目も施術してもらったのですが
2度目を終えたあとは
ほとんど痛みが9割くらい?
消えました。

youtube ←動画

こちらの動画
何か役立つものがあるかもしれないので貼っておきます。
知っているつもりでも
実はやっていない的な

復讐の意味でもいいかもと思って
たまに見返しています。

お前いいから早く走れよ!
とか言わないwww

じゃ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村





ブログを書く練習

2020 - 04/04 [Sat] - 10:46

ブログを書く練習をしないと
どう書いていいかわからなくなって

そんでもって
どんな人格で
書いていたかわからなくなるw

人格www


ブログ創成期
比較的謙虚で少し面白いこと書いて
そんでちょっと頑張っていた。
人がたくさん集まってきて
かなり面白かった。
数年たつと いつの間にか
僕は難しい人という
評判となって
触れにくい人格へと評価されていった。

やっていることは面白いけど
飲み会とかで会ってみると
全然面白くないという~
ウェ~いとか出来ないからだと思う

だんだんと
評価通りに
1人とか少人数で遊ぶようになっていった。

ウェ~いとか出来ないから
少人数じゃないと あいつ面白くないなとかなるしw
人をいじったり 気持ちよくさせたりは出来なくて
自分の話なら面白く話せるけど
あいつ自分の話ばっかだしとかwww


まあ
実際大して面白くもないのだけど
自分的にはいつも面白く生きてる
ちょっと人に迷惑もかけながら

最近この1週間ぐらい
走りたいな~とか
思ってきたので
そろそろ走るかもしれないし
走らないかもしれない

バリ島へ行くために
狂ったようにハンバーグ運んでいたけど
最近は週に30時間→15時間くらいと
落ち着いてきた。

コロナな
俺の資産溶かしかけたけど
業務スーパーが今年は救ってくれる予定!

今日は早起きして
宮ヶ瀬でも行って見ようかなと思ったけど
行かなかった。
いつも通りだw
202004041.png

202004042.png


家族旅行も家のリフォームも
ひと段落したので

次は
このへんの↑
更新を目指して
ボロからの脱出!

いくつも出来る器用さはないから
1つ1つだわ


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村




 | HOME | 

プロフィール

ハンサムネコ

Author:ハンサムネコ
1972年生まれ AB型
ベストタイム
1500m
5:02:58 09ナイター陸上
3k
10:49 09新宿シティハーフの3kの部
5k
18,46  09横田駅伝5kの部
10k
40:46 09立川・昭島マラソン
ハーフ 
1:27:03 10香川丸亀ハーフマラソン
フル 
3:06:0 14東京マラソン
富士登山競走 3:53:57

15年前に自転車でカナダ横断しました。昔話~ 今はマラソン。

スティッチベスト

5km 20:46 10km 43:17 ハーフ 1:32 フル 3:29:14 チャレンジ富士五湖72km 9:21:17 四万十川 60km 6:55:31 チャレンジ富士五湖100km 12:28:57

走る記録

フリーエリア

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

楽天

FC2カウンター

フリーエリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ ランキング参加中です。  1日1回押してくれると嬉しいです。 人気ブログランキングへ←たまにはこちらも(笑)

楽天

リンク

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

フリーエリア

ブログ村新着記事