fc2ブログ
ハンサムネコ日記

走らなくなって顔がハンバーグ。

  ハンサムネコ日記のナビゲーター   トップページ > 2020年05月  

走るときに必要なもの

2020 - 05/28 [Thu] - 21:59



タオル
 

OK!

202005281.png

ガーミンわすれた。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

帰宅なんとか

2020 - 05/23 [Sat] - 08:10

202005231.png
 帰宅なんとか…

帰宅なんだっけ?

帰宅マラソンだっけ?

はじめました!

そういえば帰り道
走ってもいいんだった。

帰宅なんとか マラソン?

6分を切っていないのに
心拍数は150を超えて
モノレール沿いに走って
中央大学明星大学でモノレールに乗ったんだけど

帰宅マラソン

これからもたまにやろう

僕は恋をした。

とうわけじゃない

ただズボンがきついのだ…




にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



スティッチで3時間半を切った時の話とか

2020 - 05/19 [Tue] - 23:32

いま頑張ってないからさ
むかし話しかないんだけど
2012年のお話

僕がマラソンはじめてすぐに
仮装して走るなんてのが流行ってきていて
スゲー速そうな人がスティッチの着ぐるみでサブ3やってのを見て
カッコい~
俺もあれやろうとやり始めたのはたぶん2008年かな
それから4年
1度だけ3時間半を切ったことがあって
そん時の記事ね



さて
篠山ってどこだ?
ササヤマね

篠山3


これじゃわからんね

じゃあ
これ!
篠山4
丹波篠山
黒豆とか猪とかあるじゃん

そこね


コースの高低差はこれ
篠山1

15~30kmくらいはアップダウンがあったようだ
とにかく
今回は あのような格好であったのだが…
キロ5で35kmまで行くことが目標
そういう練習のつもりで走ったのです。

そしたら
こうなった
(笑)
篠山
篠山2
なかなか練習で35kmキロ5とか出来ないから
うまくいった
そのあとは
余裕がなくて 普通にじりじり後退(笑)

有森さんがポーズとってくれた
篠山5



そして
たぶん衣装は土砂降りの雨を含み
5kgくらいはあったと思われ
そして肝心の裸の僕は
今帰ってきて計ったら…
土砂降りの雨を含んで
120304_1418~0009


78kg


78+5=


答えは明日の朝刊で




にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


毎度ですがコメントの返信遅れてごめんなさい。


朝の5時に起きて
6時に神戸を車で出ました。

7時すぎに会場に到着
ゆるりんさんに場所を確認して
男子更衣室で合流

おっとーさん ぺこ@さん ゆるりんさん Masahikoさん ガッキーさん
takacchさん 駅伝であったバットマンとか キモいおっさんも応援にきてくれました。
全然キモくない爽やかさんでした(笑)
みなさんいい人です。

僕は今日はファンラン気味なので
まわりの緊張を解すように
いろいろと気持ちよく喋っていました(笑)

篠山7
ゆるりんスポーツより

なんか最近シルエットもデブい…
こんなデブで走ってる私は
結構 それ自体は偉い(笑)

スタートは陸連は
一般の10分前です。
知りませんでした…
3時間半で走る予定なので許してください

一般のAブロックの前に入るとき
いちお ダッシュしてみせた
いちお真面目ですっていうサイン

篠山6
スタート前

スタートライン
スティッチ

何か大きな物体

はじめこそ後ろに並んでは見たものの
やはりスタートすると
先を急ぎます
120304_1040~01


そういや
ふんどしのキャラの抜け殻が(笑)
(15禁)


15歳以下の方→クリック








120304_0909~01


更衣室の前でひと目につきすぎだし(笑)

まあ
私もスティッチでトイレの鍵をかけ忘れて見られたことあるし同じか



つづく…


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

スタートしてすぐ
あちーって(笑)


5km通過…24:33

なんか正直 あまり記憶がない
最近いつもそうです。
特にはじめの10kmは淡々と移動するに徹するので、細かいことを考えません



10km通過…23:39

はじめの給水が6.8kmにあると思ったんだけど
なかった~ 僕はすでに激しい発汗に見舞われています。
周りの人は 気温5度くらいなので 場合によってはビニールをかぶっていたり
でも
僕はすでに頭から大量の汗が…
それは想定内ですが やはり普通に走るようにはスピードを上げられません


15km…23:22

なんとなくこの区間は登っている感じ
沿道の応援が凄いです。
スティッチなので(笑)
高校生に気合を入れて走ってると 有森いる有森すぐ前って高校生
しばらく意味が分からずに走っていると
大きな集団が
あ~
有森さんが走ってるのかー
おそらくキロ5みたいなので 僕は4分40秒くらいで走ってるので 徐々に追いつきます。
ポーチからケータイを出して 追走
 追いついたー
パシャ
篠山9
このあたりから雨がポツポツと
正直 どこから雨でとか もう記憶が(笑)
追いつくのに少しペースを上げて4:30とかなったので 反省して下げます。
しばらく併走して 最後まで走るんすか?と質問
あ~って
同じ質問100万回されてたっぽい(笑)
ちょっと気がつくと この集団は5:10で進んでることに気がつき
ちょっと前に出て
パシャ
篠山5
さっきお話したので
ポーズをとってくれました。
何か言ってくれたけど 忘れちゃった…


20km…23:56

15kmすぎからは 前方に ゆるりんさんが見えました。
なんだかたまに沿道に手を振ってます(笑)
僕も追いつこうかと思ったんだけど 女子を抜くと後が怖いので
3km近く 近づきすぎずに 20~30m後ろを走ります
今までのペースだと ちょっと前に出てしまいそうなので
抜いたあとに後半抜き返されることを恐れて ちょっとペースが下がったみたい
スティッチ~って結構応援されるから
気がついてると思うんだけどなあ~
うしろ向かないなあ~
すると 何故か急に減速してきました。
あれ?

さが縮まったので 並んで スティッチーって応援がとか言ってた(笑)

どう?
とだけ言ったかな?
キロ5で併走しようと思ったけど
僕に余裕がなく一声だけかけて前に出ました。

あ~
とにかく3日前のことを忘れすぎだ…

家族の応援と キモイおっさんの応援を18km付近で受けました。

そしてハーフの通過 1時間41分くらい?


後半につづく…


しかしとりあえず
フルマラソン直後に体重が増えるのやめてくれるかなあ…
やる気なくなる

篠山10
もはや80kg目前のただの走るデブに


神様は私の努力を見逃すのか?



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

後半に入る頃には雨がかなり降ってきました
家族を含めて雨の中応援は大変だなあと 水色の物体は考えながら走ります。
走ってる人はさ好きでやってる 応援は付き合いでとかいるでしょ きっと(笑)


~25km…24:51

この区間はしし鍋が食べれるので
一度止まって 熱い鍋を食べました。
思ったよりも熱く まだそこそこ速い人が多いので2~3人しか食べておらず
僕も思ったよりも余裕はなかったので30秒くらいで 具と汁をいただいて再び走り出しんだけど…
やー
レース中にむやみに止まるもんじゃないです。
足が攣りかけた…
仕方なくペースを落とす
結果… ここでのペースダウンから戻すまで15分くらいは若干落とした形で行くしかなくなりました。
ファンラってのも難しい しかも半分以上は本気だし(笑)


~30km…24:32

折り返してきた速いランナーが僕にパワーをくれます ぺこ@さんもギリギリの感じで走っていきました。
体調がイマイチだったみたいなので心配したけど 無事にサブ3達成しましたね!
僕のような仮装ランナーは 基本応援されると調子つくので
ここの区間のような常に人に見られるところは快感です(笑)
たまにガラスに映る自分の姿は まだ前傾がかかっており大丈夫そうです。
でもね…
雨が激しくなってきて寒い…
ウィグライもうまく袋を破れなくなってきます。


~35km…24:55

33km付近までは まだ上げれる感覚があったのですが
急激に弱ってきたし
そして雨が
僕の体を重くする
篠山11
もともとデカいうえに 水で重くなり
おそらく78kg+5kgで走っていたのだと思う
残り7km
一度は後半上げるレースをしてみたいと思いながら
35kmまでキロ5でこれたという安心感から
減速し始めます…

36km…5:11
37km…5:10
38km…5:12
39km…5:21
40km…5:26…26:22

ズルズルと落ちていく
前半僕のことを確認してくれてた人が戻ってきた僕を応援してくれます。
キモいおっさんも 声をかけてくれたけど
もう返せる余裕はなかった
重いし
寒いし
それでも止まらずに体をひねって進みます。
篠山12

残り2km
3時間半は切れると確信して
油断をせずに最後の走りを進めます。

もう
腕全体がしびれてきて
やばい感じがするけど
あとちょっとで終わる
篠山13

ゴールで腕を上げることもできずに
僕の篠山は終わりました。

ゴール後は
低体温症によって まともに動けずに…
格好が恰好なので 医務室にも行くことを躊躇っちゃって
ちょっとやばい感じでした。
10分くらい ほとんど動けず
動くと倒れる感じがしたので じっと立ってました。

あっ
ゴールタイムは3:29:14

いつかスティッチで3時間半切れたらいいな~
そんな夢はこんな感じで叶いました

甘くはないね フルマラソン
参加された選手 スタッフの方
応援してくれた沿道の方 ブログを通して知り合ったみなさん
みんな
ありがとうございました。

120304_1418~0009

顔が硬直して動かないときの写真(笑)




今日いつでも70㎞くらいのトレイルを走れるくらいではいたいなとか思った。
思っただけだけどw












フォームに困っていたらチャイナドレスで走るとよい

2020 - 05/17 [Sun] - 08:22

10年前は本当に走ることを楽しんでいました!
この時はチャイナドレスを着て走ったけどレースで4分半を切って走ってるとか
最近インターバルもどきやって
ちょっと脚のさばきがこの時に近い感覚になったので
晒しておきます。

暇な人呼んでね

以下
2010年山中湖ロードレース



やってきました
山中湖ロードレースというのか 正確には…

山中湖マラソンかと(笑)

家族4人 全員1周の部 13.6kmに参加です。

結果です。

私… 1時間1分26秒
嫁… 1時間29分
娘… 1時間32分
息子… 1時間36分
1005301.jpg
みんながんばりました!
とくに息子9歳
去年よりも15分縮めた

娘は携帯いじりながら余裕のゴール ゴールを見逃さないように
ゴール前で電話が来る(笑)
友達に走り中と メールを送ると…
もっと出来るな、こいつ


かろうじて 娘に勝つ(汗)

さて
僕です。

データ
100530.jpg

下の黄色いラインは登りですが
はじめの登りも4:43でおさえれたし
ラストの600m登りも4:19と上げれています。

ちなみに去年のデータ
1005303.jpg

去年よりも ペースを落とさずにうまく走れています。
まさか…
ここまでしっかりと走れるとは
100530_0844~0001
これだからな格好が(笑)
去年よりも成長していると言えるのかも?
平均スピードは4:28でした。


100530_1205~0001
レース後はだんだんと女子になりきってきて
100530_1210~0001-0001
あ~あ…
100530_1211~0001
きもっ!



レース詳細は 明日ね~


クリック

にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。

走るブログがいっぱい!





100530_0745~0001
気温8度となってます。

スタートはこの位置辺りで
ゼッケン番は若いし 問題なし
100530_0925~0001
20100530114700.jpg
これだけど…

てか…
スタート直後 もろに押される
体格に自信があっても こけるときはこけるのかも
地面が10mくらいにわたって 顔から1m以内にくる

倒れも起き上がれもできない状態で進むのって怖かった

振りかえって いちお
怒鳴る(笑)
犯人不明

これが怒鳴る100530_1112~0002
おー
こわ

しかし これでキロ5分くらいでなんて気持ちが吹っ飛び
勝負モードに入りかける
これで
100530_1211~0001

入りの5kmは22分ジャストで通過
余裕があります。
六花さんが すぐそばを走ってるので 一緒に写真に写るために 併走します。
気持ち悪かっただろう~(笑)
写真にたぶん納まったので 無理しないで 少し落とすと
高低差40mの1km続く坂へ
これも4:43で通過
ホントに坂には強くなったのかも

チャイナドレスが パタパタして走りにくく…
下品になってはいけないので
上品に心かける!

8kmくらいから
つらくなると 沿道に向かって ウインクをすると 応援をもらえることを確認
ウインクランを続ける~
ゴール後に女子の8位になった方と お話したのですが
負けられないと(笑)
まあ
少しでも 気持ちが楽になっていただければ

10km通過は 44分41秒

前半走りにくく 結果的に抑え気味になったので
ここからもまだ
上げられる
メークをしているので
汗を拭けないのが 一番つらい…

優しく汗を押して拭きながら
ゴールに向かいます~

チェリーさん発見!

ごあいさつ
デカイ きもいのが、すみませぬ

なんか
去年並みにタイムも出そうなので ペースを上げます。
ラストの坂も
4:19ペースとちょこっと 頑張って ゴール!

1時間1分と 3年連続の1時間1分
あと1分
何が足りないのだろう~
なんて…

あんまり考えなかったけど(笑)


う~
写真が怖い…



クリック

にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。
走るブログがいっぱい!


日曜日の山中湖ロードレース

チャイナドレスで激走でしたね…

ホントはファンらんのつもりが スタートで転ばされかけ
 怒りで
もうダッシュ!

ノーマルでの去年 おととしの記録と それぞれ15秒 10秒違いという(笑)

レベルがアップしたと言えるのかも

走りにくかったですから…

でもね
掴んだものあるんですよ!
フォームね
上半身がかちっと固定

足元は、ひらひら~
20100530114700.jpg

基本 僕は走れる仮装を今のところ目指してます。
そして、汚くない…
今回はライン上だけど(笑)

なので
足が下品に飛び出すのは嫌でした。 ハイ  乙女心ねこれ
乙女35%なので 私ノーマル男子だが
昔はその手の方に 相当もてたような…


足元がハラハラするせいで かえって、フォームがコンパクトにまとまり
非常にスムーズに足元がさばけました。

上半身も、固定されぎみなので 無駄な横揺れが防がれ
しかも力むと 破れたりすると最悪じゃないですか~

優し~く 力強く!
足も真っすぐに蹴りぬくというか 後ろに流す

う~ん
これからは近所でもこれで走ろうかな~

e3グリップよりも速攻性 あるかも(笑)

どうですか?
みなさん

なんでも得るものはある!


クリック

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


えーと
5月のランは200kmくらいでした。

おまけ…
犯人は誰?(笑)
転倒1

転倒2

転倒3

           ↑

よくこの状態から転ばずに立て直したと思った!

Y5.jpg

Y9.jpg Y10



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

コロナとかマジ何なの?

2020 - 05/12 [Tue] - 22:54

コロナ禍
まず読めない…

なに?
鍋?

平日も忙しいし
土日も忙しい

自己免疫大事と思って
よく食べてよく寝てたら
体重83kgになったじゃんか


結果…
焦って走り出して
疲れて

息抜きの富士山行けないし
そしたら働くしかないし

そしてよく食べてよく寝て
そんで
やっぱ太るじゃん…

アベノマスクも来なけりゃ
10万円も来ないけど
固定資産税
車の税金
バイクの税金

これは予定通りに

まあ
時代に合わせて生きていくだけですけどね
そういうの得意だけど

生きていく事に別に
何のこだわりもないからwww

あと
トゥルースリーパー買おうかは迷ってる
という
今日の私

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村





300x14

2020 - 05/11 [Mon] - 23:23

きのう体重が83.6kgになった。

おめでとう!

202005111.png

運動すると体重って増えるよな
WHOもそう言ってるわ


13本目
現状のダッシュをやってみた。
ストライド161cm
ほぼダッシュだからマラソンとか関係ないけど
これをやった次
着地時間が劇的に短くなった。
なんでだ?

太ってる人は激しい運動すると
もっと太るから
400m→300mに減らしました。

つづく


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



腰痛予防のインターバルみたいの400x10

2020 - 05/07 [Thu] - 19:56

秘密だけど

むかし走っていて
現在
腰とか膝が痛い人は
インターバルみたいのやったら治るよ!

マジで
(個人差はあると思うからね)
責任は取りません

特に筋肉の多い人は
その筋肉が固まって引っ張って
神経とかに触れるとか言われたので
てくてく走るのは苦手なので
300~400mさーと走って
それでよし!

再開したときには忘れていて筋肉痛が来たけど
この前気がついて
BCAAいっぱい飲んだら筋肉痛も来なくて
階段の登りも痛くなくなるし
朝の腰痛もなくなった。

これ
文章大丈夫か?

怪しいのでペタっと
今日の結果を貼って
おしまいとします。
202005071.png

現状
これ以上早くも走れないし長くも走れません
心地いいというか
これやろうと思うと走れるけど
ジョグしようとか
ロングとか全然気持ちが動かないから
気持ちの動くことしかしない


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


有酸素運動で痩せないとか

2020 - 05/05 [Tue] - 22:12

日曜日の話です。
ハンバーグ終わって
時間あったんで
月曜日にやるつもりのスピ練

400mに伸ばしてみたらきつかった。
これ以上やるときっと嫌になる

202005051.png

長いので300mの時よりはペース落としてみたけど
9本しかできなかった。

そんで有酸素運動の話

たぶんオレが痩せるには
地球上の酸素の濃度のようなものが足りなくて
脂肪が燃えないんだ
それで
他の人には足りてる

以上!

でも
これは有酸素運動ではないかもしれない
82kgに上がった。


つづく


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村






 | HOME | 

プロフィール

ハンサムネコ

Author:ハンサムネコ
1972年生まれ AB型
ベストタイム
1500m
5:02:58 09ナイター陸上
3k
10:49 09新宿シティハーフの3kの部
5k
18,46  09横田駅伝5kの部
10k
40:46 09立川・昭島マラソン
ハーフ 
1:27:03 10香川丸亀ハーフマラソン
フル 
3:06:0 14東京マラソン
富士登山競走 3:53:57

15年前に自転車でカナダ横断しました。昔話~ 今はマラソン。

スティッチベスト

5km 20:46 10km 43:17 ハーフ 1:32 フル 3:29:14 チャレンジ富士五湖72km 9:21:17 四万十川 60km 6:55:31 チャレンジ富士五湖100km 12:28:57

走る記録

フリーエリア

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

楽天

FC2カウンター

フリーエリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ ランキング参加中です。  1日1回押してくれると嬉しいです。 人気ブログランキングへ←たまにはこちらも(笑)

楽天

リンク

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

フリーエリア

ブログ村新着記事