fc2ブログ
ハンサムネコ日記

走らなくなって顔がハンバーグ。

  ハンサムネコ日記のナビゲーター   トップページ > 2020年07月  

私たちは申し訳なく思っています。

2020 - 07/26 [Sun] - 20:20

今日も40分登ってきました。

ガーミンよ



走るのをそんなにやらなくなったら
大会なくなっちゃったり
ガーミンはサイバー攻撃?されたり
いろいろと起こるわな
富士山行きたいのに…


また明日
走っていたら



米中大丈夫か?

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



近況

2020 - 07/25 [Sat] - 22:26



今日も40分くらい走った?
トレミの15%

ガーミンどうした!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


疑似富士あざみラインの下の方

2020 - 07/13 [Mon] - 21:28

なんとなく
トレミ15%
30分しかできない問題の解決の糸口を考えていたら
15%じゃなくてよくね?
という考えに行きつき

今日は10.5% 時速6㎞のトボトボ走りをやってきました。
なんとなく15%だと足が太くなるような
理想は時速7~8㎞で傾斜10%かな

トレミのテレビで𠮷岡里帆が出ていて
なにこれ!
かわいい~
となり

気がつくと40分経過

トレミには𠮷岡里帆がいい

202007131.png

明日も出てくれないかな~

ちょうど4kmちょっと
獲得標高は420m
あざみラインの下の方
鳥の絵が見えてくねくね道に入って
ちょっと行ったあたりまで疑似体験してきた感じ

やる気を出すのはなんでもいい!

やれ!

おれ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村


最近のことをちょっと

2020 - 07/10 [Fri] - 21:21

とりあえず
走っているというかトレミ15%はたまにやってます。
普通のおじさんだけど30分は走れるみたい
なので普通のおじさんじゃないと思います。

コロナの影響もあるけど
富士登山競走のない7月は12年ぶりなので
こんなに気持ちが楽なのか!
とか
富士山へ行っておけば
勝手に仕上がるってのがないから
代わりになるものを探しているけど
ハンバーグが楽しかったり
株が楽しかったり
動き出す気配がしないからジムへ再び通い始めました。

4日連続で行ったら少しカラダが締まった感じがする

富士山に関しては
僕がそっちを向いていないせいもあると思うけど
比較的すんなりあきらめています。
ただ
どっか山へ行きたい
甲斐駒黒戸尾根とか
鳳凰三山とかはね
どっかで行くつもり

たぶん今の仕上がりでも行けるとは思ってます。

走ってないじゃんね

限界値がわからないのね
そこはちょっと面白くない
レースに出ていたら練習していたら
自分の限界値わかるんだけど
限界を超えていけ!とか僕はそういうのないからw
だからと言って高尾山が限界とか
そういうのじゃないとは思うけど

走ると関係ないで言うと
株がホントに助かる感じで
1年10か月前に株式投資を再開したんだけど
再開以降230%くらいで運用できているので
もろもろ
とっ散らかった家計もかなり落ち着いてきました。
俺のアンテナ割と優秀だとか思ったり
人間はガチャガチャといろいろやるもんだ
半年先1年先を考えながら
今はこれかな
そういう感じで
来年くらいには何か山のレース出てみたいなとか
去年のキタタンの写真見て思ったのが
ちょっと前


では

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村





 | HOME | 

プロフィール

ハンサムネコ

Author:ハンサムネコ
1972年生まれ AB型
ベストタイム
1500m
5:02:58 09ナイター陸上
3k
10:49 09新宿シティハーフの3kの部
5k
18,46  09横田駅伝5kの部
10k
40:46 09立川・昭島マラソン
ハーフ 
1:27:03 10香川丸亀ハーフマラソン
フル 
3:06:0 14東京マラソン
富士登山競走 3:53:57

15年前に自転車でカナダ横断しました。昔話~ 今はマラソン。

スティッチベスト

5km 20:46 10km 43:17 ハーフ 1:32 フル 3:29:14 チャレンジ富士五湖72km 9:21:17 四万十川 60km 6:55:31 チャレンジ富士五湖100km 12:28:57

走る記録

フリーエリア

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

楽天

FC2カウンター

フリーエリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ ランキング参加中です。  1日1回押してくれると嬉しいです。 人気ブログランキングへ←たまにはこちらも(笑)

楽天

リンク

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

フリーエリア

ブログ村新着記事