![]() |
トップページ > 湘南国際マラソン > 湘南国際のハーフについて… | |||
湘南国際のハーフについて…
僕は私は速いって申告した人が多かったので…
のんびり構えてたのもあって
結構後方からスタートしたんだけど
ハーフの制限時間は1時間30分
完走率19%?
えーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱりね…
どうも参加資格というか
しっかり確認したんだろうかって方がかなり多いのにびっくりしました。
僕にはとても怖くてエントリー出来なかった。
ハーフ90分の意味は良く理解したほうがいいと思った。
それと時間はずらしてあげないとかわいそう…
後ろだからわからんけど
たぶん一緒だよね?
おそらく
ハーフ1時間25分くらいの実力がないと完走ができない設定だったのかな?
いろんな意味で
ハーフの部は課題が残ったような
会場などは去年よりもだいぶ良くなってましたよ。
トイレ増えてたし
もう少しあってもいいけど
にほんブログ村
管理人のみ閲覧できます
はじめまして
ハンサムネコさんは経験豊富な方みたいですね。
2回目のフルで、とりあえずサブ4等と考えていましたが、ぶっ倒れてしまいました。でも、懲りずに走っていきたいと思っています。
今後もよろしくお願いします!
☆TetsuPatさん
色々と人体実験的に試しながら走っています。
それにしても大事に至らなくて良かったですね、これからもよろしくお願いします。
制限時間90分は、やっぱり大変ですよね。
ネコさんが言うように85分で走れる人となるとものすごく
限定されちゃうし。いろいろと難しいもんです。
☆macogawaさん
タイム制限して
19%の完走率って凄すぎですね。
どうやるんだろうと思ってたけど
どうやったんだろう?
うしろだからわからなかった…(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://handsomeneco.blog94.fc2.com/tb.php/1218-b84c0725