![]() |
トップページ > 未分類 > ブログに感謝 | |||
ブログに感謝
僕の人生において
ブログとの出会いは大きな転機というか
世界が数倍にも広がる出来事でした。
ちょっと待てよ
その前にマラソンか
2007年の東京マラソンを見てフルマラソンってずっと走らないといけないと思っていたんだけど
トップがゴールしたのに
まだ半分も行かないところを歩いている選手を見て
ああマラソンって走らなくてもいいんだって思って2km走った
これが僕のマラソンの始まりです。
その後は1年後に初フルマラソンで3時間48分
俺すげーって勘違いして
その半年後くらいに美ジョガーに憧れて
ブログを開始
まあ言っても普通の大きなオッサンだから
どうやって見栄え良く見せるか考えているうちに
やっぱファッションか?とか試行錯誤
どうしても坂道が苦手でショック療法的にエントリーしたのが
富士登山競走(2009年)→
記事へ
文章がやさしいwww
その後数年間は、富士山一筋に
ツイッターやフェイスブックが出来て
発信手段が増えたけど
やっぱり僕の場合はブログによって広がった世界が大きい
僕は忘れやすい人間なんで
ブログってのがあると
いいんですよね
なんでこんな事を書いてるかというと
きのうの落石が時間が経てば経つほど
気持ちの中で衝撃的で
だって大型トラックのタイヤくらいの岩が
飛ぶなんて思ってなかったから
転がるんだと思ってた。
あれ偶然位置が良かっただけで
いきなり真横からノックを受けたような感じで
無理だなって思ったので
帰り道何とも言えない疲労で
高速道路と一般道
一度も車線変更せず帰りました。
あれさ車線変更って
気持ちにちょっとでも遊びがないと出来ないって思ったの
それでもずっと左側を走っていると
なんて安心な事か
そんで帰り時間グーグル様のおっしゃる通りの時間だった。
なるほどね
いろんな意味での準備
これって経験というか
無知って怖いなって
ここ数年ずっと感じ続けてるんですよね
まあ止まらないけどねw
ちょっと
立ち止まって考えたって感じ
にほんブログ村
コメントの投稿
トラックバック
http://handsomeneco.blog94.fc2.com/tb.php/3660-47ab8a91