fc2ブログ
ハンサムネコ日記

走らなくなって顔がハンバーグ。

  ハンサムネコ日記のナビゲーター   トップページ > 香川丸亀国際ハーフマラソン > 香川丸亀国際ハーフマラソン 詳細  

香川丸亀国際ハーフマラソン 詳細

2010 - 02/08 [Mon] - 20:40

去年のフロストバイトのハーフの記録87分破ることはないと思っていたけど
きのう破りました。
まだ成長していたことに感動~

会場へはシャトルバスで向かいます。
100207_0822~0001
言われていたほどの混雑はありませんでした。
10分程度で、バスに乗れます。

大きな会場です。
100207_0844~0001
100207_0906~0002

さっそくレースに行きます。
スタートエリアに整列していると、しまねこ隊長と同じブロックだということに気が付きます。
ゼッケンがうる覚え…
あとは、記憶をたどりにと思っていたところ、しまねこさんから声をかけてもらい 握手して話をしました。
でも すぐに混雑がはじまってしまい、それぞれのエリアにおさまります。
といっても5mくらいの至近距離(笑)
8000人もいるのに

ではレースです。

スタートロスは37秒~

---タイムー心拍数
1km-4:11-144
2km-3:55-160
3km-3:56-163
4km-3:59-164
5km-3:57-166-20:00

スタートのロスを埋めるべく、㎞4分を意識して走ります。
2km過ぎからはかなりストレスなく進めました。

6km-3:57-166
7km-3:57-167
8km-3:59-167
9km-4:06-166
10km-4:00-165-20:02-40:02

9km過ぎにこのまま行けば、4:30でも90分は切れると、弱気の虫が出て タイムを落としますが…
すぐに10km40分切れるんじゃ?
って持ち直す(笑)…2秒届かず…
8km付近から90分ペースのペースランナーと併走するもこの方4分切るスピードで走ってます。
この後3kmほど併走した後にいなくなる、4:15で良いはずなのに、離せないから焦った!

11km-4:05-166
12km-4:15-165
13km-3:59-165
14km-4:12-163
15km-4:11-163 20:42-1:00:47

折り返し付近は小さな起伏があります。
ここで、富士山効果? ペースをあげれました

16km-4:08-162
17km-4:12-162
18km-4:38-163(ここはたぶん1.1km)
19.1km-4:15-164
20.1km-4:20-165ー21:33(20kmは21:12)

goal---4:04-167

グロス1:27:06  ネット1:26:26

15km以降は体が重たくて…
やせなきゃって、つぶやきながら走ってました。
何回も4:20くらいに落ちそうになるのをなんとかこらえて、粘ります。
500kmの効果は思った以上でした、いつもなら絶対に残り3kmは落ちてたはず…
今の力では㎞4分で押すことは出来ないと思ったけど、10kmまではなんとか押せたし
そのあとも4:10前後で粘れたので今の状態では上出来です。

これ以上はもっと走るか体重を落とさないと厳しいと思いました。

ゴール後にしまねこさんが帰ってくるのを待って、ラストでちょこっと応援して、ゴール後にまた話して 場所をかくにんそれでもって
この写真ね
100207_1241~0001
しばらくお話をして寒いし、しまねこ隊長もえらく うどんを食べることを気にしていたので(笑)
今日はここでってことで
よく話すおじさん?(笑)もありがとうございました。
わざわざ丸亀まで来て良かったと思える時間で楽しかったです。


レースの詳細は以上です

あ~楽しかった


クリック

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます


神様が裸で頑張ってただけありましたな(笑)
これで歩かなければサブ3も夢じゃないと。
しかし、富士山・北海道・香川と遠征しても、少ししか(笑)文句言わない奥さんはエライ!
やっぱり、亭主元気で留守がいい!なんだろうか?(笑)

自己ベストおめでとうございます。
走った距離は裏切らなかったですね!
でもそのお体でそのTIMEは驚異的ですね。
私も頑張らなくては...。元気を頂きました。
私はハーフをエントリーしてないんで更新できません。
次は篠山マラソンは練習と思って参加します。
六甲山全山縦走56Kmをサブ7するのが当面の目標です。
お互い目標に向かって頑張りましょう。

自己ベスト更新おめでとうございます。
500km走りこみの成果が早速出たんですね。
それにしても1時間26分26秒だなんて、羨まし
すぎます。スピードを分けてほしい。。。

☆ホシヲさん

もう諦めたと…
ずいぶん前に言われましたよー
そうなると もう良いって事でしょ!

神様が天使の羽で新記録を 

ホント肩胛骨まわりの羽根がちょっと感じられたのね!

☆雲の助さん

ほんと
この体重でこのタイムが出るんだから、大きなエンジンを積んでいることは間違いないんですけどね、アメシャみたいなものですかね、小さな日本車には敵わないので 小型化が課題です(笑)
お互いに頑張りましょう。
僕は今年は富士登山競走

☆きむこさん

ハイ
じゃあ1分につき5kgの肉付きでv-222(笑)

でも3時間26分だよフル…
3時間1分じゃん

ハーフまでなら軽い人たちとも勝負出来るんだがなあ~v-509
500kmの効果はすごい感じました。
でも続けないと…
今月まだ50kmくらい

やるねー!ネコさん。
ラップ、すごいすごい!10kmまではぜんぜん4分切る感じで走れるし。
見習わないといけないねー。
でも、僕も体重落ちないわ。1km落とせばフルのタイム3分縮まるって誰かから聞いたけど、もしホントなら5kg落として15分くらい縮めたいなー。

禁煙効果?

良いタイムで走れてますね。フロストバイトは距離疑惑がありますが、丸亀でのタイムなら正真正銘ですね。長野、北海道などで一瞬だけ並走しましたが、あのときよりも確実に速くなってますね。練習の成果プラス「禁煙効果」が目に見えるものになってきたんじゃないかと、私は考えてます。
今週末から私も本格的にアメリカマラソン行脚の旅がスタートしますので、よかったらブログ見にきてください。昨年の11月からどららのとは別のブログを始めてますので。
しまねこさんにもよろしく。

自己記録更新おめでとうございます!
速くてビックリです。

立派な競技場ですね。
こういうところからスタートするのを想像するとドキドキしました。

折り返ししてくるエリートランナーの走りはいかがでしたか~?

☆レオちゃんマンさん

スゴイでしょ~
今回は頑張りましたよ、去年の自分には2度と勝てない気がしていたので スゴイ嬉しいです。
ホント あとは体重さえコントロールできれば 思うような走り出来るんだけど
仕上がってるんだけど…
大きな上半身がスタミナがなく、後半上半身から崩れるんですよね~

☆どららさんの相方さん

お久しぶりです。
去年のレポを見ていたら 偶然見つけて
今年はバス待ち改善されてたのかも知れませんよ、割り込みは相変わらず…
でも、ほかの大会よりはコントロールできていたのかも知れません。
丸亀で気候もよく距離も走っているし、ここで転けたら、正直きつかったです(笑)
結果出て良かったですよ。
あと
禁煙効果絶対ですよ
スタミナの面でかなり変わりましたし 粘れます。

アメリカのマラソン行脚 楽しみにしています。


☆COHARUさん

それが…
自分の走りに必死すぎて、エリートの走りを見れなかったんですよ
すれ違ったのが 彼らが12kmくらい?
僕は9km付近で一番苦しいところだったので、こんなに自分に集中して走ったの初めてかも
レース中の記憶もほとんどないし
ある意味 すごくナチュラルな状態でした(笑)
雑念が本当に少なかったです。
珍しいです僕にしては

私が手賀沼ハーフで出した記録と30秒しか変わらないワケで。
佐倉で勝負するなら、ここから1ヶ月が勝負じゃないかな~と。

木曜日の30km走、一緒に走れないのは残念ですが
別の日にやっちゃいますか?それとも富士?(笑

☆る~ぷさん

あっ
サブちゃん まだ無理よ…
僕ねスピードならまだ出せるんです たぶん
でもスタミナが
ていうより、体重がホントやばい、今回もラップ見ると見事にビルドダウンだし
重さにまだ体が耐えられないんですよ
足はまだ良いんだけど…
上半身がどうにもならない邪魔なんですホント特に胸板あたり
佐倉はいちおう4:15は意識して走るけどね、言うとおりにこの1ヶ月は大事だけど
一番大事なのは減量~
これ間違いなしe-263
つらいなあ…

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://handsomeneco.blog94.fc2.com/tb.php/740-6dd8ddbd

 | HOME | 

プロフィール

ハンサムネコ

Author:ハンサムネコ
1972年生まれ AB型
ベストタイム
1500m
5:02:58 09ナイター陸上
3k
10:49 09新宿シティハーフの3kの部
5k
18,46  09横田駅伝5kの部
10k
40:46 09立川・昭島マラソン
ハーフ 
1:27:03 10香川丸亀ハーフマラソン
フル 
3:06:0 14東京マラソン
富士登山競走 3:53:57

15年前に自転車でカナダ横断しました。昔話~ 今はマラソン。

スティッチベスト

5km 20:46 10km 43:17 ハーフ 1:32 フル 3:29:14 チャレンジ富士五湖72km 9:21:17 四万十川 60km 6:55:31 チャレンジ富士五湖100km 12:28:57

走る記録

フリーエリア

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

楽天

FC2カウンター

フリーエリア

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ ランキング参加中です。  1日1回押してくれると嬉しいです。 人気ブログランキングへ←たまにはこちらも(笑)

楽天

リンク

FC2ブログランキング

QRコード

QRコード

フリーエリア

ブログ村新着記事